ブロガーたちのレシピが満載!

■おうちバル会♪ クリスマスパーティーヽ(・∀・)ノ■

1
Nice!

お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551

■2010.秋~現在 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場 第3弾
おいしい うれしい みずみずしい 美肌小町 温泉&個室付

更に雑穀料理も学び・研究中!

1
Nice!

夜遅ごはん部!オーガニック野菜と雑穀の料理教室 募集中!
*★クリスマスパンケーキ!基本 VS グルテンフリー 食べておなか痩せを常識に!★*
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2921

2014年12月 7日(日) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月10日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月13日(土) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月16日(火) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月17日(水) 19:00~21:30 残席1

発売中!3冊目料理本「はたらく女子の夜遅ごはん」 おおたわ歩美
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2859

おおたわ歩美のプロフィールはこちらへ →https://yaplog.jp/koronkoron/archive/3

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*

こんばんは
21時から食べてもやせるを常識に!はたらく女子のための夜遅ごはん10分レシピ
OLごはん料理研究家のおおたわ歩美です。

雑穀エキスパートの資格を取って、自身の料理本にもレシピや扱い方を載せるくらい【雑穀】が好きでして。

種類によって味・食感・栄養・効能が違い、ごはんに混ぜる他、料理やスイーツにも使える万能選手なところが魅力的

今日は更に雑穀や米粉のことを学んできました!
またオリジナルレシピのアイディアも膨らんだので、日々研究してアップしていきますよー!!

WWW を検索 このブログ内を検索

発売中!3冊目料理本「はたらく女子の夜遅ごはん」 おおたわ歩美
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2859

2014年12月2日(火) 最近のご飯より

1
Nice!
イメージ 1
11月29日(土)の夕食です。ハンバーガー、ホットドッグ、野菜スープ。
我が家の子どもたちは、生まれてこの方、ファストフードのバーガーを食べたことがほとんどありません。
友達との付き合いで他に選択肢がなくて食べることになり、
フィッシュかチキンのバーガーを食べたのが1回か2回、そんな程度です。
外で食べないので、たまには家で羽目を外してみようかな、そんな夕食でした。
 
イメージ 2
12月2日(火)の夕食です。ご飯+黒ゴマ、味噌汁、しめ鯖*サラダ、人参とひき肉の中華風炒め、
人参とピーマンとサバ*のケチャップ炒め、南瓜の甘煮、納豆。
*サバ1尾をしめ鯖と炒めもので使い切りました。

2014年12月2日(火) グラノーラ入りの食パン(saf)

1
Nice!
イメージ 1
 
【材料(ベイカーズ%)】
・国産強力粉…540g(90%)
・グラノーラ(Waitrose)…60g(10%)
・砂糖…30g(5%)
・真塩…8g(1.3%)
・イースト(saf)…6g(1%)←ぬるま湯に振り入れて、1分ほど経ったら混ぜて溶かします。 
・ぬるま湯…408g(68%)←浄水を耐熱容器に入れ、700Wの電子レンジで60秒温めました。
※油脂不使用。
 
【工程】
・生地作り
 ①スーパーコスモ(クイジナート系)のワークボウルに粉類を入れます。
 ②蓋の注ぎ口からイースト溶解水(ぬるま湯+saf)を入れながらスイッチON。  
 ③イースト溶解水を入れ、1分30秒経ったらOFF。    
・フロアータイム(1度目の発酵)…30℃の発酵器-60分。
・ベンチタイム…2つに分割し、丸めて室温放置-20分。
・ホイロタイム(2度目の発酵)…30℃の発酵器-70分。
・焼成前処理…霧吹き。
・焼成…180℃(予熱なし)-30分。

【ひとこと】

近所の大型スーパーに入っているテナントで、Waitroseのグラノーラが手に入ります。
懐かしくて美味しい、家族みんなが好きなグラノーラ(食べ過ぎ要注意)。
パンにも使ってみました(外見ではわかりませんが、切ってみるとグラノーラの粒が顔を出します)。

ミスドもマクロビ・グルテンフリードーナツを販売!マクロビ・グルテンフリーを広めます!

1
Nice!

おはようございます
21時から食べてもやせるを常識に!はたらく女子のための夜遅ごはん10分レシピ
OLごはん料理研究家のおおたわ歩美です。

ミスドもアレルギー対応のマクロビ・グルテンフリードーナツを関西より販売開始!ですね。
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/141029_001/index.html

わたしのマクロビの師匠・はりまや佳子先生がオーナーの
キレイ料理レストランG&Vさんのように、
カフェやレストランに【通常食】 or 【 マクロビやグルテンフリー対応】を選択できるメニューがあっていいと思うのです。

そして日常作る料理も、基本とマクロビを知っておけば、
自分や家族、お友達に合うメニューを選択することができる♪

ということで、夜遅ごはん部では【基本】と【マクロビバージョン】2種をメイン料理として、レシピをお教えしています

基本も知りたいし、マクロビバージョンも知りたい!
マクロビから料理に入ってしまったので、基本を知りたい!

というはたらく女子さんたちのご意見を参考に、それを叶えています

【残席1名様!】
夜遅ごはん部!オーガニック野菜と雑穀の料理教室 募集中!
*★クリスマスパンケーキ!基本 VS グルテンフリー 食べておなか痩せを常識に!★*
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2921

2014年12月 7日(日) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月10日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月13日(土) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月16日(火) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月17日(水) 19:00~21:30 残席1

基本のパンケーキと、米粉と大豆粉を使ったマクロビグルテンフリーのパンケーキを焼きやきしますよ!
わたしがおなかから痩せたグルテンフリー食、パンケーキの小麦・乳製品・卵をマクロビ・グルテンフリーに置き代えるレシピをお教えします♪
12月17日(水)19:00~・麻布十番クラス 残席1名様です!ありがとうございます(*'-'*)

詳細はこちらでご確認くださいませ↓
https://y...

ポークステーキ

1
Nice!

材料                   2人分 豚ロース肉  ...

サラダ

1
Nice!

本日のサラダ。右半分は特製さつまいもサラダです。