ブロガーたちのレシピが満載!

ブレッドパコラ

1
Nice!

食パンのスパイス風味天ぷらです。なんともジャンクな感じですが、インドでは朝食にいただくことが多いです。朝からガッツリですね。これはまだパンだけなので、ライトな感じです。一般的には、具の入ったサンドウィッチに衣をつけて揚げます。

パコラの衣...

■そうだ、一眼レフで皆既月食を撮ってみよう~♪( ・ω・)ノ■

1
Nice!

お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551

■2013.5.13 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場 リニューアル第3弾
おいしい うれしい みずみずしい 美肌小町 温泉&個室付

寿し 四海

1
Nice!

寿し 四海、先月末にお邪魔しました。 おまかせコースのお刺身は、タコはじめ、鯛、...

ポークステーキ赤ワインソース定食

1
Nice!
イメージ 1

ポークステーキ赤ワインソース定食

1
Nice!
イメージ 1

健康的にやせて美肌になる!デトックス&グルテンフリーダイエット法・勉強中!

1
Nice!

おはようございます!OLごはん料理研究家・おおたわ歩美です。

不定期になっていたこのブログ更新。これから毎日1年間、

●雑穀と野菜を使った「はたらく女子の夜遅ごはん10分レシピ」
●デトックス&グルテンフリーダイエット情報
●糖質オフの大豆粉レシピ
●おすすめ無添加食材

などを配信していきます!

そして1年後、4冊目の料理本を出版する!!と目標を立て、意思表明宣言♪

出版社のみなさま、準備しておきますので どうぞよろしくお願いいたします。

            

実は9月から、トータル健康美コーディネーター 陣田靖子先生の
【デトックス&グルテンフリーダイエット BASICセミナー】
を4ヶ月かけて受講中なのです!

グルテンとは??

小麦・ライ麦・大麦に含まれるたんぱく質の一種。

グルテンを摂ることによる不調を簡単に説明しますと・・・

パンを作るときにこねて生地が伸びたり弾力がついたり。これはグルテンが含まれている効果なのですね。
ケーキを作るとき、グルテンでねばりが出てしまうから「切るようにサクッと混ぜて」と言ったりしますよね。

小麦粉を使ったパンや麺類を食べた翌日、便秘がちになりませんか?

わたしはそうなのですが、小麦に水分をとられたり、食べてねばりが出た小麦類が腸壁に残り、便秘に。
わたしの場合、便秘 → 肌荒れ・乾燥 → 慢性疲労 → 集中力低下 につながっていたのです。

8月のグルテンフリープチ講座で先生と出会い、
試しに一週間、小麦抜き生活をしてみたところ・・・

子どもの頃から悩んでいた、1年中唇カサカサが・・・

3日で治ったのです!!!!

そして乾燥肌も潤って、長年の悩みは小麦が原因だったんだ!と知ることができました。

グルテンの摂りすぎによる影響は人それぞれで、また後日お話しますが、
わたしのように便秘・肌荒れをされている方も多いはず。

↑のおいしいケーキたちも米粉100%でグルテンフリー。

しかし!小麦を使ったパンやお菓子は好きだしおいしい!

アンチ小麦ではなく、自分の体と相談して上手に摂っていく方法も学んでいるのです。

9月から受講を始め、劇的に変わったわたしの体の内容は・・・

また後日にお話しますね!!

デトックス&グルテンフリーダイエット情報、自分で体感してみなさ...

バルワミルチ

1
Nice!

ピーマンの魅力全開のインド料理です。作るのに手間がかかり、見た目も割合派手なので、どちらかというとハレの日の料理です。

⇒バルワミルチができるまで