これで大根を使い切り!
きのうの夜はお仕事で帰りが21時すぎ。
無性にカレーが食べたくて、冷蔵庫で目についたのは大根と厚揚げ。
お肉ながくても、これで和風なカレーができる!と思って作ったシンプルカレーです。
カレーの定番・玉ねぎを使わない代わりに、大根のすりおろしを入れて甘味ととろみアップ!
カレールウと厚揚げに油が含まれているので、野菜を油で炒めずに作りました。
大根は小さめの乱切りにするので、長時間煮る必要ななし!
沸騰してから5分くらい煮て厚揚げとルーを入れ、
とろみがつくまで煮たらちょうど良い軟らかさになりました。
隠し味は味噌で和風に。
厚揚げと味噌のコク、ごろごろ大根でヘルシーな食べ応えのある和風ベジカレーのできあがり!
ランキングクリックご協力ありがとうございます!今週もよろしくお願いいたします。
WWW を検索 このブログ内を検索
お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551
お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551
お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551
お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551
なすのカレー。なすが細かいので、どこに茄子があるんですか?という感じのカレー。他の具を足したりして、なす嫌いな人に、なすであることを隠して食べさせたいといつも思っている。(笑)
きのうはわたしが卒業したマクロビオティックスクール「G-veggie」・はりまや佳子先生のパーティーへ出席してきました!
佳子先生の出版記念、お誕生日、先生のお店「キレイ料理レストラン G&V」のオープン2周年
という、トリプルなお祝いのパーティーです。
銀座にある「キレイ料理レストラン G&V」にて、
約50人が集まり、おいしいマクロビのビュッフェを楽しみながら♪
たくさんの卒業生さんとお話したり、
先生の笑いあり、感動ありの食にも人生にもためになるお話を聞いて心も潤った!
先生が出版した料理本「美人になるグリーン・ベジ クッキング」はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/4391636441
マクロビって質素なイメージがあるけど、先生のレシピは彩り良くて簡単、普段にもおもてなしにも使えるレシピが盛りだくさん!!
1080円でお手頃価格なのも嬉しいですよね。
ぜひ手に取ってご覧になってくださいね
スクールのG-veggieでは1Dayクラスも毎月開催しています。
歌舞伎座近く、銀座のG&Vもベジとノンベジが選べるメニューが楽しめます♪
WWW を検索 このブログ内を検索