受講生Y様の作品「マライチキン」です。Y様はかねてよりご自身でもいろいろ研究されてまして(笑)、私から習わなくてもおいしいインドカレーを作れてしまう方です。
にも関わらず、何度もご来店いただいているのは、おそらくレシピ本や、ネットのそこかしこで公開...
お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551
夜遅ごはん部!オーガニック野菜と雑穀の料理教室 募集中!
*★クリスマスパンケーキ!基本 VS グルテンフリー 食べておなか痩せを常識に!★*
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2921
2014年12月 7日(日) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月10日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月13日(土) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月16日(火) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月17日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
発売中!3冊目料理本「はたらく女子の夜遅ごはん」 おおたわ歩美
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2859
おおたわ歩美のプロフィールはこちらへ →https://yaplog.jp/koronkoron/archive/3
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*
こんばんは
21時から食べてもやせるを常識に!はたらく女子のための夜遅ごはん10分レシピ
OLごはん料理研究家のおおたわ歩美です。
きのうアップしている「今日の夜遅ごはん」でご紹介した、ブロッコリーの茎蒸し&にんじんマヨ。
ブロッコリーの茎だけ残っていたので、皮を厚くむいて薄切りに。薄く水を敷いた鍋で蒸し煮にしました。
にんじんすりおろし:豆乳マヨネーズ 2:1 で混ぜたにんじんマヨを添えて。
豆乳マヨは、オーサワの豆乳マヨネーズを使っています。
卵・砂糖・添加物不使用でもおいしいのです
にんじんマヨ、有機の甘~いにんじんを皮ごとすりおろしてマヨネーズと混ぜただけでもおいしいの!
お好みで塩をちょっと効かせて、蒸したお野菜のディップとして食べています。
にんじんの栄養を丸ごといただけて、免疫力アップを目指します
応援クリックお願いいたします!
WWW を検索 このブログ内を検索
発売中!3冊目料理本「はたらく女子の夜遅ごはん」 おおたわ歩美
https://yaplog.jp/...
夜遅ごはん部!オーガニック野菜と雑穀の料理教室 募集中!
*★クリスマスパンケーキ!基本 VS グルテンフリー 食べておなか痩せを常識に!★*
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2921
2014年12月 7日(日) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月10日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月13日(土) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月16日(火) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月17日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
発売中!3冊目料理本「はたらく女子の夜遅ごはん」 おおたわ歩美
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2859
おおたわ歩美のプロフィールはこちらへ →https://yaplog.jp/koronkoron/archive/3
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*
おはようございます
21時から食べてもやせるを常識に!はたらく女子のための夜遅ごはん10分レシピ
OLごはん料理研究家のおおたわ歩美です。
きのうアップしている「今日の夜遅ごはん」でご紹介した、じゃがいものハーブ塩炒め。
細切りにしたじゃがいもを、青山のファーマーズマーケットで買った「ザータル」というハーブ塩で味付けしています。
タイムやスーマックというハーブの他に、胡麻、岩塩、レモンソルトが入り、これだけの味付けでもおいしくなる万能調味料!
オリーブオイルとザータルを混ぜ、パンにつけていただく試食も出されていました。
青山ファーマーズの他に、Bugrass farmers世田谷野沢店でも売られています。
夜遅ごはんでチャチャッと味付けしたいときや、味付けがマンネリ化してしまっているときにも便利
新たに加わった調味料、次に使うのも楽しみです♪
今日もクリックどうぞお願いいたします
WWW を検索 このブログ内を検索
発売中!3冊目料理本「はたらく女...