ブロガーたちのレシピが満載!

南アルプスの伏流水と国産米油でつくった【にくあつ油揚げ】で!「こんがりお揚げ丼」

1
Nice!

おはようございますOLごはん料理研究家のおおたわ歩美です。

おいしいとうふ造り150年天然にがりと国内産大豆100%で無添加の体に優しい食品【染野屋】さん
https://www.somenoya.com/
とご縁があり、「お豆富」のセットでお料理中!

今回は、南アルプスの伏流水と国産米油でつくった【おいしいにくあつ油揚げ】
https://someria.jp/products/detail.php?product_id=47

大豆は愛知県産フクユタカ100%と国産米油100%、沖縄産海水にがり100%、南アルプスの伏流水を使用し消泡剤無添加の製法、天然素材だけにこだわった肉厚の油あげです

これはシンプルに大豆のお味をいただきたい!ということで、
まずはカリッと焼いておろし生姜+お醤油でいただきまーす

「これおいしーーい!!!!」

はなまるマーケットやっくん並みの、あゆおいしいがでました(笑)
わたしも自信を持ってご紹介できる一品です。

油揚げを食べやすい大きさに切り、こんがり焼いてごはんにのっけてみました
良質な米油ですし、焼くと油が落ちるので油抜きはしていません。

千切り生姜と刻みのりをのせて、お醤油をかけたり、白だしをかけたり♪

シンプルなので、大豆のおいしさが味わえるお揚げ丼でございました

【夜遅ごはん部! オーガニック野菜と雑穀の料理教室 in御徒町】 
 
★生姜で温活!冬太り知らずのやせ体質を作ろう!★*
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2889

残席わずかです!お気軽にお申込みくださいね♪

WWW を検索 このブログ内を検索

2014年10月23日(木) チーズクッペ&キャラメルチョコチップパン(白神こだま酵母)

1
Nice!
イメージ 1
 
【材料(ベイカーズ%)】
・国産強力粉…600g(100%)
・きび砂糖…60g(10%)
・海水塩…8g(1.3%)
・白神こだま酵母…12g(2%)←ぬるま湯に振り入れて、3分経ったら混ぜて溶かします。 
・ぬるま湯…348g(58%)←浄水を耐熱容器に入れ、700Wの電子レンジで45秒温めました。
・卵…42g(7%)←1個を割りほぐし42gを生地に入れ、残りを照り卵に使いました。
・バター…60g(10%)←機械の注ぎ口から入るくらいの薄さに切っておきます。
・ピザチーズ…3個分で90g
・キャラメルチョコチップ…3個分で60g
 
【工程】
・生地作り…スーパーコスモ(クイジナート系)で2分ON。
        ①ワークボウルに粉類を入れ、注ぎ口から卵を入れてからON、すぐにタイマーを押します。
        ②蓋の注ぎ口から、15秒ほどかけて酵母溶解水(ぬるま湯+酵母)を入れます。
        ③45秒経過したところで薄切りバターを注ぎ口から入れます。
        ④2分経ったらOFF。    
・フロアータイム(1度目の発酵)…30℃の発酵器-60分。
・ベンチタイム…6つに分割後、室温放置-15分。
・ホイロタイム(2度目の発酵)…30℃の発酵器-40分。

Happy Diwali!

1
Nice!

■神棚

■ランゴーリ

砂で描く場合もありますが、これは色のついた粉で描いたものです。
⇒コーラム

ディワリ
⇒インドのお祭り

サモサ

2
Nice!

9月のインド料理教室にご来店のA様の作品です。

「サモサを作りました。コストコのカルビーポテトが美味しかったのか、初めて作ったのにとっても美味でした。サモサ大好きなので家で作れるようになって嬉しい(≧∇≦)」とのことで、喜んでいただけてうれしいで...

■三白眼の不思議な生き物がいた…( ºΔº )〣■北海道物産展

2
Nice!

お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551

■2013.5.13 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場 リニューアル第3弾
おいしい うれしい みずみずしい 美肌小町 温泉&個室付

STEAKWINE EBISU

1
Nice!

STEAKWINE EBISU、下関市川中豊町にあるステーキ店、以前か...

茄子とエリンギの中華炒め

1
Nice!
イメージ 1
今週のHAPPY家族ごはんは!?毎週月曜21時54分放 送です!動画はココをクリック    アメブロスタート!!専門家公認ブログここをクリック