ブロガーたちのレシピが満載!

2014年8月29日(金) バゲット(saf)~その2

1
Nice!
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
クラムの様子。
【材料】 *変更点なし。
発酵生地
 ・国産強力粉…500g
 ・塩…8g
 ・ぬるま湯…300g
 ・酵母(saf)…小さじ1
バゲット用
 ・国産強力粉…500g
 ・塩…8g
 ・ぬるま湯…300g 
 ・酵母(saf)…小さじ1/2
 ・発酵生地…100g *前回作って冷凍しておいたものの1つ。室温で1時間解凍してから用いました。
  
【工程】

①生地づくり…機械(スーパーコスモ/クイジナート系)で1分ON。
②フロアータイム(1度目の発酵)…ワークボウルの蓋の隙間にラップを張り、

長屋門珈琲カフェティカル・萩

1
Nice!

お盆帰省した萩では、友達との再会が、毎年楽しみで、 今年は、長屋門珈琲...

冷やし中華そうめん

1
Nice!
イメージ 1

今週のHAPPY家族は!?毎週月曜21時54分放 送です!動画はココをクリックアメブロスタート!!専門家公認ブログここをクリック

おはようございます。今朝の仙台は曇り。最近連続してこの空模様です。関東関西でも9月前だというのにめっきり気温が低くなってる様ですね。もう冬になるんでしょうか(;´Д`)?ナワケナイ

たこ焼きでギネス記録をとりました!

1
Nice!

私おおたわ歩美、たこ焼きでギネス記録を持ってるんです!!
と、夜遅ごはん部での話題。

のどごし生に合うたこ焼きレシピコンテストに応募
→キリンのどごし賞を受賞。のどごし生とソフトドリンク1年分をもらう。
→イベント・たこ焼きでギネスに挑戦に参加依頼
→同時に調理する人数が世界一!2311人でたこ焼きを焼いてギネス認定証をもらう
→ぐっさんとゆっきーなと、人文字作ってCMに出る

という流れでございました!

イベント報告の記事がこちら
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2322

レシピコンテストに応募したレシピがこちら
「ネギ間焼き鳥・ゆず胡椒とろろがけ焼き」
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2262

生地は今回の夜遅ごはん部の最新レシピのほうがおいしいです('-'*)

生徒さんの中でも偶然このイベントに参加されていた方がいたことに驚き!
これもご縁ですね~☆

WWW を検索 このブログ内を検索

手羽元カレー

1
Nice!

手羽元とゆで卵のカレー。

新米の季節!9月のレッスンメニューは秋のおばんざいです。

1
Nice!

すっかりご無沙汰しちゃいました^^;
ちょっぴり長めの夏休みをいただいて、のんびりしてたらもう9月ぢゃありませんか!(汗)
あれこれ色んなことがしたくて、何から手を付けようかな〜と、
ボボ〜っと過ごしていたらあっという間に時間が過ぎちゃったって言う感じ。
また肋骨を折ったのか?って言われそうですが、いたって元気なんですよねこれが(^▽^;)ははは

ブログにアップしよう!と、ネタが溜まってしまって、
ただ今うんうん言っておりますが(^-^;)
これからはちょっとピッチを上げて更新していくつもりです。

さて、そろそろ秋の準備ですね〜!
大阪も、昨日あたりからやっと朝晩が少し涼しくなって、
エアコン無しでも眠れるようになって来ました♪嬉しい〜(*^-^*)v
ぐっすり眠れるようになると、朝からお腹が空くのは私だけ?(笑)
ワタクシ、ただ今クリスマスやお正月のレッスンメニューを考え中なんですが、
暑いと冬のメニューが全然浮かばなくて〜(T^T)
やっと考えるのが楽になって来ました(笑)
今回はとりあえず、9月のレッスンメニューのご紹介です(*^-^*)

ごはんが進みそう~♪と思ってくださったら
↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m

ジンジャー・ゴーヤピカタ

1
Nice!

材料                    2人分 ゴーヤ(自家...