今週のHAPPY家族ごはんは!?毎週月曜21時54分放 送です!動画はココをクリック アメブロスタート!!専門家公認ブログここをクリック
お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551
今回は、珍しく揚げ物のレシピです(*^-^*)
娘がいなくなってから、ダーリンと二人で出かけることが多くなって、
結果、外でご飯を食べる機会が以前より増えたみたい。
良く言えば、新婚気分再びでデート回数が増えた(笑)
悪く言えば、歳いって面倒臭さが増した(やっぱこっちか?)
っていうところかな(^▽^;)ははは
彼は「食べる事は人生の最大の楽しみだ!」って言うし、
私は仕事柄、色んな味やお料理を味わってみたい!と、好奇心いっぱいなので、
いつものお店…じゃなくて、できるだけ初めての体験がいいね!と、
ちょっと大げさだけど、色んな物に挑戦して楽しんでます(*^-^*)V
で、外で食べると、あっさりとした和食やお寿司なんかにも天ぷらが付いていたり、
意外と揚げ物が多いなぁと感じるんですよね。
その反動か、お家でご飯を食べる時は、
自然とあっさりとしたものが多くなって、
最近は揚げものの回数がグッと減ってしまったんですよね。
しか〜し!お家で作る揚げ物は、衣だって薄付きだし、
油もヘルシーなものを選んで作るし、
やっぱり外で食べるのとは全然違うのです。
ということで、超久しぶりに揚げ出し豆腐登場〜♪
今回は、な、なんと!
お豆腐から手作り(* ̄‥ ̄*)=3
思いっきり ドヤ顔してますが(笑)
実はレッスンで作っている手作り豆腐が余ったので、
Bgurass Farmersさんで買った
身がギュッとしまってずっしり弾力のある縞むらさき茄子。
ゼブラなすとも呼ばれているそうですね。
茄子の紫色の皮にはナスニン(ポリフェノールの一種)というアントシアニン系色素が含まれていて、眼の疲労回復効果があるそうです。
眼が疲れたときって、みけんにシワがよったり眼のまわりもカサカサ。シワが増えた感じがするんですよね。。。
老化防止につなげるには、まずは疲労回復がカギ!
お野菜で体の中から栄養を摂って疲れをとりましょう!!
先日ご紹介した縞むらさき茄子と枝豆のシンプル炒めに続き、
甘辛い照り焼きを作りました
じっくり焼いてとろんとやわらかい食感になるのです♪
甘辛くて茄子だけでもごはんに合う~!!
普通の茄子でもできるので、ぜひお試しくださいね
今日もご協力クリックお願いいたします
WWW を検索 このブログ内を検索