ブロガーたちのレシピが満載!

エビチリ、酢豚、餃子・大阪王将

1
Nice!

晩ご飯にと、数日前、義父と3人で、大阪王将へ。 中華...

疲れをスッキリ解消!! 夜遅ごはん部・9月料理教室のご報告♪

1
Nice!

夜遅ごはん部! 5日間の9月料理教室が終了しました!!

「秋なす使い切りで 夏の疲れをスッキリ解消!」

身がギュッとしまった秋なす三昧♪
無肥料無農薬お野菜の八百屋さん「Bugrass Farmers」さんのお野菜を切って、お料理して、食べて、差し入れの日本酒を飲んで~!

今回もたくさん笑っておしゃべりして、部員さんからもお知恵をいただいて、おいしく楽しく幸せな時間をありがとうございました!!

プレゼントの「はたらく女子の夜遅ごはん」料理本、さっそく作っていただいている方も♪ありがとうございます!
次回は決まり次第お知らせいたします。

明日は料理編♪ お楽しみに

WWW を検索 このブログ内を検索

山形芋煮の炊き込みバター風味

1
Nice!
イメージ 1

今週のHAPPY家族ごはんは!?毎週月曜21時54分放 送です!動画はココをクリック    アメブロスタート!!専門家公認ブログここをクリック

2014年9月28日(日) 打合せと試合応援

1
Nice!
☆午前中は、麻布十番で10月の仕事(キッズキッチンの活動 in国立)の打合せ、
 午後は、H(小5)の野球の公式戦の応援(結果は引き分け)でした。
 9月28日といえば、8月初めに決めた予定では、
 メンターさんのFCツアーの初日で函館に飛ぶことにしていましたが、
 案の定、諸々の予定が入ってきて、キャンセル料が発生しないギリギリの日にキャンセルしました。
☆10月は久しぶり(6年ぶり?)にキッズキッチン(子ども料理教室)のテーブルスタッフをします。
 子どもたちに質の良い経験をしてもらうためには、いろいろ「サポートのための決まりごと」があるのですが、
 打合せに出て、細かいことをすっかり忘れていることに気づきました。
 当日までに復習しておかなければ、です。
 
イメージ 1
夕食は、ご飯、白菜と鶏のすまし汁(お餅の入っていない雑煮のような汁物)、焼きハラス(鮭)、
イカゲソのさつま揚げ、肉なし肉じゃが、キムチ納豆、枝豆。

ムングダールチキン

1
Nice!

豆の中で一番好きな豆です。

⇒インド豆

メバルと赤むつの煮つけ

1
Nice!

材料                    2人分 メバル   ...

2014年9月27日(土) 講演会へ

2
Nice!
☆恩師から講演会のご案内をいただいていたのですが、
 H(小5)の野球チームの「お当番」と重なるので、残念ながら行けそうにないなぁと思っていたら、
 野球の練習が急遽中止に。
 行って参りました。
 こちらです↓↓↓。
 
イメージ 1
面白くて参考になることばかりでした。恩師のお元気なお姿を拝見できたのも、嬉しいことでした。 
 
イメージ 2
夕食は、ご飯、味噌汁(白菜、わかめ、油揚げ)、じゃが芋とチーズの肉巻き、ミニトマト、
白滝と人参の塩辛炒め(昨日の自家製塩辛を使って)、茄子のにんにく辛味炒め。