夜遅ごはん部!オーガニック野菜と雑穀の料理教室 募集中!
*★21時から食べてもOKの酒粕×鍋2種!(鶏団子味噌鍋・ベジカレー鍋)お正月太りをぽかぽか鍋でスッキリ解消!★*
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2985
(1) 2015年1月12日(祝) 11:00~14:00 残席1
(2) 2015年1月14日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
(3) 2015年1月18日(日) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
(4) 2015年1月21日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
(5) 2015年1月22日(木) 19:00~21:30 追加開催→満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月 7日、10日、13日、16日、17日 満員御礼!
発売中!3冊目料理本「はたらく女子の夜遅ごはん」 おおたわ歩美
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2859
おおたわ歩美のプロフィールはこちらへ →https://yaplog.jp/koronkoron/archive/3
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*
こんばんは
21時から食べてもやせるを常識に!はたらく女子のための夜遅ごはん10分レシピ
OLごはん料理研究家のおおたわ歩美です。
【手を汚さずに、ふわふわやわらか♪ヘルシーな鶏団子ができます!】
※夜遅ごはん部1月、4日間が満席。残り1名様です!!
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2985
お正月太って戻らない!!とあせっていませんか?
そんな体に効く酒粕のたくさんの効能をお教えし,
わいわい簡単なお鍋を作ります♪
麻布十番徒歩30秒 1月12日(月・祝)11:00 1席 募集中!
詳細です↓
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2985
お申込みは、メールフォームより日程を記載の上ご連絡くださいませ。
みなさん1名でのお申込みなので、お気軽にお越しくださいね♪
WWW を検索 このブログ内を検索
...
夜遅ごはん部!オーガニック野菜と雑穀の料理教室 募集中!
21時から食べてもOKの酒粕×鍋2種!(鶏団子味噌鍋・ベジカレー鍋)お正月太りをぽかぽか鍋でスッキリ解消!
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2985
(1) 2015年1月12日(祝) 11:00~14:00 残席1
(2) 2015年1月14日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
(3) 2015年1月18日(日) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
(4) 2015年1月21日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
(5) 2015年1月22日(木) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
2014年12月 7日、10日、13日、16日、17日 満員御礼!
発売中!3冊目料理本「はたらく女子の夜遅ごはん」 おおたわ歩美
https://yaplog.jp/koronkoron/archive/2859
おおたわ歩美のプロフィールはこちらへ →https://yaplog.jp/koronkoron/archive/3
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... *.....*.....*
おはようございます
21時から食べてもやせるを常識に!はたらく女子のための夜遅ごはん10分レシピ
OLごはん料理研究家のおおたわ歩美です。
今日は七草がゆを食べて無病息災を願う日ですね。
お正月の食べ過ぎで疲れた胃を休めるにもいいですよね
七草、全部言えますか?
*せり・・・・消化機能や子どもの熱冷まし
*なずな・・・目の充血や視力の改善
*ごぎょう・・咳や痰を止める効果
*はこべら・・歯ぐきや胃の健康、母乳の出がよくなる
*ほとけのざ・胃腸や血圧を下げる、打撲や筋肉の痛みに効く
*すずな(かぶ)・・利尿や便秘
*すずしろ(大根)・・胃や腸を整えて消化を助け、コレステロールを下げる効果
という薬効成分が 「お米」そのものも胃腸薬として作用するそうです。
さらにその薬効にさつまいもをプラスして!免疫力&風邪予防効果アップの七草雑炊を朝から作りましたよ
炊いたごはんから作るので、おかゆではなく雑炊...
定番のお土産いただきました。これ、たまにすごく食べたくなりますよね。旅行されていたのはFaceBookで拝見していたのですが、まさかお土産をいただけるとは感激いたしました。ありがとうございました。