ブロガーたちのレシピが満載!

■おうち de クリスマス♪(・∀・)v お料理編■

1
Nice!

お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551

■2013.5.13 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場 リニューアル第3弾
おいしい うれしい みずみずしい 美肌小町 温泉&個室付

具だくさんコーンスープ

1
Nice!

沈んでしまって見えませんが、具だくさんのコーンスープです。

2013 我が家のクリスマス

1
Nice!

今日は青空で気持ちのいい大阪。
みなさん! クリスマスはいかがお過ごしでしょうか?
今年のクリスマスは平日だから、
先の連休にクリスマスパーティーをした方も多かったんじゃないかな?

我が家は昨日のイブに、一応ちょっとしたクリスマスっぽいものを(笑)いただいて、
家族3人揃っての忘年会でした。
本当は、娘は連休に彼とクリスマスデートだったし、
ダーリンからは「仕事が終わったばかりだし、疲れるから特にごちそうを作らなくてもいいよ」
と言われてたんですよね(^-^;)
なので家にある食材をチェックして、それなりのものを作ることにしました。
あとは家族の好みのものを…かな(*^-^*)

クリスマスっぽいね~♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m

簡単なグリーンサラダと、冷凍してあった鶏もも肉で作ったaiai流ローストチキン。
やっぱりメインにお肉があるとゴージャスですよね〜♪
胸肉でも作れますし、すぐにできちゃうから
今晩のごはんにいかが?


前菜にいただいたアップルカマンベールはプラスオレンジピールで。

クリスマス・ブロッコリーのリース形サラダ

1
Nice!

材料                     2人分 ブロッコリ...

大根の皮と人参のイタリアンソテー

1
Nice!

イメージ 1

Twitterでブツブツ言ってます。ユーザーID bmwae46am3acslaです

今週のHAPPY家族は!?毎週月曜21時54分放 送です!動画はココをクリック
おはようございます。今朝の仙台は曇り。うっすら青空が見えたり見えなかったり。でも今日は高気圧に覆われ、最高気温も7℃まで上がるようです。ちょっと暖かい。日曜日から下関のイベントで出張してたので昨日仙台に帰ってきました。
下関のイベントには沢山のお客様にご来場頂き、楽しんでいただくことが出来ました。スタッフの方々、お客様に感謝です!ありがとうございました。福岡~博多~小倉~下関という順で仙台からは向かうことになるんですが宿泊は小倉。
残念ながら下関ではふぐは食べれませんでしたが小倉でちょいと食べることが出来ました。前回博多に来たばっかりだったのでなんかラッキーだったな~。稚加栄でランチも出来たし^^しっかしすごいですね~稚加栄って開店5分後くらいには50mも行列が出来てましたよ(;´Д‘)

2013年12月24日(火) クリスマスイブ

1
Nice!
☆渡英を機に、我が家の年中行事にクリスマスが加わりました。
 クリスマス料理は25日に食べるのが原則ですが、25日の夕食は全員が揃わないので、今年はイブに。
 
イメージ 1
靴下を窓に飾り、
 
イメージ 2 イメージ 3

鶏とじゃが芋を焼いて(2.1㎏の丸鶏を2時間焼きました)、2種類のグレイビーを添え(混ぜたら美味でした)、
 
イメージ 4 イメージ 5

 昨日作っておいたピザ台でピザを焼き、人参のグラッセと、夫が買ってきてくれたPaulのバゲットもご一緒に。

写真はありませんが、スープはクラムチャウダーにしました。
 

2013年12月23日(月・祝) 「冬なのにサンマ?」

1
Nice!
☆子ども達と時々「食べものの旬」について話します。
 夕食にサンマを焼いたら、H(小4)が「サンマは秋でしょ。冬なのにサンマ?」と横目でふふふと笑いました。
 我が家の食卓には年中サンマが登場する、それは日頃言っていることと矛盾していると気づいたようです。
 Hの言う通りなのですが、旬の時期に大量に獲れるものを、新鮮な内に船上凍結し、
 食べたい時に必要なだけ解凍して食べる、これも旬を大切にする行為の1つなのではないかと思います。
 技術が進み、冷凍物は生より(品質が)落ちるというイメージが、ものによってはほとんどなくなりました。
 食に対する考え方に賛同して、生活クラブ生協に入っています。
 カタログには、冷凍サンマが長期間登場します。
 美味しく安価で、成長期の体作りにもよい食材なので、利用頻度の高い食品です。
 
イメージ 1