ブロガーたちのレシピが満載!

簡単■しいたけとエビのコロコロ団子■県庁HPレシピ♪(・∀・)

1
Nice!

お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551

■2013.5.13 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場 リニューアル第3弾
おいしい うれしい みずみずしい 美肌小町 温泉&個室付

N/A

N/A

N/A

すしランチ・寿し 四海

1
Nice!

寿し 四海へ娘とのランチにと、昨日、お邪魔して来ました。 2度目になりますが、居...

2014年2月12日(水) 改めて「勤め続ける&再出発のための10ヵ条」

1
Nice!
☆調理科学の分野に、島田敦子先生という大先生がいらっしゃいます。
 その島田先生が「勤め続ける&再出発のための10ヵ条」というのを仰っています。
 いつも手帳に入れているその10ヵ条を、改めて読み返してみました。
 (カッコ内は関係ありません。)
 
 1. 大変なことは同時にやってくる(つくづく、本当に!)
 2. 仕事のストレスは、声を立てて追い払う(大声が出せるところへ行きたい!車の中が良いかも。)
 3. スイッチの切り替えはすばやく(まだ素早くはないけど、前よりは早くなったと思いたい。)
 4. スキンシップの不足は、時間×濃度でカバー(大きくなってきて、スキンシップは「会話」に代わりつつある。
   これは大切にしなくては。)
 5. 子どもの後追いは、ほんのいっとき(心での後追いは、まだ続く。しっかりキャッチして、ちゃんと応えたい。)
 6. 疲れすぎは禁物・上手に手を抜く(寝るのは良いことだと腹をくくって眠る。家事の手抜きはしすぎかも。)
 7. 低空飛行でもかまわない、墜落しなければ(浮力エネルギー枯渇気味、充電が必要。)
 8. 今日一日だけはがんばろう(ほとんど毎日、思い出す言葉。今日一日だけと思うと何とか行ける。)
 9. 再出発に年齢はノーカウント、人と比較しない(年々、この項目に励まされる度合いは高くなる一方。)
 10. ネットワークを利用しよう(ネットワークの構築、苦手だなぁ。)
 

2014年2月9日(日) クルミブレッド&プルーンブレッド(saf)

1
Nice!
イメージ 1
【材料】
・強力粉…600g(100%)
・砂糖(上白糖)…60g(10%)
・塩(食塩)…6g(1%)
・ぬるま湯…330g(55%)
・酵母(saf)…9g(1.5%)
・油脂(GM不使用のなたね油)…60g(10%)
・具(くるみとプルーン)…100gずつ
・牛乳(照り出し用)…少量
 
【工程】

①生地作り…スーパーコスモ(クイジナート系)で2分。
②フロアータイム(1度目の発酵)…35℃-50分。
③ベンチタイム…2分割して丸め、室温-10分
④成形…麺棒で縦長に伸ばし、表裏を返して具をのせ、手前から巻き上げて、巻き終わりを閉じました。
⑤ホイロタイム(2度目の発酵)…35℃-40分。
⑥焼成前処理…クープを入れ、牛乳をハケでぬりました。
⑦焼成…180℃-30分(予熱なし。ガスオーブン使用)。