ブロガーたちのレシピが満載!

2014年8月17日(日) 帰省準備 

2
Nice!
☆下の2人は7日(木)から帰省していますが、夫と私とT(中2)は18日(月)から帰ります。
 夫は22日(金)に下の2人を連れて戻りますが、
 Tと私は20日(水)までの2泊3日(水曜夜に野球の練習があるので)。
 短い帰省なので、荷造りはあっという間に終了。
 準備の中心は、
  ・金魚の自動エサやり機を試したり、
  ・Ken(トイプードル)を美容院に出したり、
  ・植木鉢に水を満たしたり、
 と、動植物の手入れでした。
 
イメージ 1
 夕食は、ご飯、味噌汁、エビとピーマンの豆板醤炒め、ニラ玉、南瓜のサラダ、デラウェア。
帰省中に、地元(愛知県岡崎市)の味噌を買いだめしてきます

2014年8月16日(土) 「松しま」へ  

1
Nice!
☆T(中2)の合宿明けの土曜日、試合の予定が流れたため、夫と私とTの3人でまったりの一日となりました。
 合宿疲れのT、遠出は嫌かなと思い、ダメ元で「夕ご飯、四谷三丁目まで行く?」と声をかけてみたら、
 意外にもあっさりOK、3人で「松しま」へ行ってきました。
 「松しま」はメンターさんの同級生がやっていらっしゃる焼き鳥と家庭料理のお店で、
 大山の地鶏を炭火で焼いてくださる焼き鳥が、とっても美味しいのです。
 どれも美味しい中、今日の1番は「せせりポン酢」、2番は「ハツ(塩)」、3番は「味付けうずら」でした。
 様々な銘酒が並んでいましたが、呑めない夫と私はノンアルコールビールで、
 「水でいい」と遠慮していたTにはウィルキンソンのジンジャーエールを無理押し(?)して乾杯しました。
 
イメージ 1
ノンアルコールビールでも酔っぱらったのか、残念ながらブレブレです。
 

2014年8月16日(土) ロールパン&チーズパン(saf)

1
Nice!
イメージ 1
【材料】
・国産強力粉…600g(100%)
・砂糖(黒砂糖の塊をフードプロセッサで粉末にしたもの)…48g(8%)
・塩(食塩)…9g(1.5%)
・ぬるま湯…360g(60%)
・酵母(saf)…9g(1.5%)
・油脂(GM不使用の菜種油)…30g(5%)
・ピザチーズ…適宜
  
【工程】

①生地作り…スーパーコスモ(クイジナート系)で1分30秒ON。
②フロアータイム(1度目の発酵)…機械のワークボールに入れたまま室温放置-50分。
③ベンチタイム…目分量で2分割して、室温放置-15分。
④成形…簡易ロール成形。
⑤ホイロタイム(2度目の発酵)…スイッチOFFのオーブン庫内で30分。
⑥焼成前処理…ホイロ中に亀裂が生じた生地にクープを入れ、ピザチーズをのせました。
⑦焼成…180℃-15分。

アムラのアチャール

1
Nice!

⇒アムラ

■お盆のおもてなしお料理&同級会おそとごはん♪ヽ(・∀・)ノ■

1
Nice!

お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551

■2013.5.13 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場 リニューアル第3弾
おいしい うれしい みずみずしい 美肌小町 温泉&個室付

五島うどんで冷やしうどん

1
Nice!

長崎の五島うどんを頂き、初めて食べるのに、まず、冷やしうどん これが良いなと作っ...

パンプキンスープ

1
Nice!

ご近所からカボチャをたくさんいただいたので、パンプキンスープ。インド料理屋なので地味ながらもスパイスを使っているので、スパイシーなパンプキンスープです。もちろんカボチャの風味も最大限に生かしております。写真が地味で美味しさがイマイチ伝わらない気がし...