ブロガーたちのレシピが満載!

身体の芯から温まろ!1月のレッスンメニューは…

1
Nice!

今日はとうとう大阪の天気予報にも雪マークが…!w( ̄△ ̄;)w
明日の明け方は冷え込みそうです(汗)
風邪をひかれている方も多いみたいですね。
お正月はゆっくり休んで体調を整えつつ、
新たな年に向かって元気にスタートを切りたいものですね(*^-^*)

さて、そんな「やるぞ!」って言う気分にふさわしい、
1月のレッスンメニューが決定しました。
がっつり食べて身体も心もホカホカ…と言えば、やっぱ中華でしょう〜!

こりゃ温まりそうだぁ〜♪と思ってくださったら
  ↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m

【1月のレッスンメニュー】

*獅子頭(シーズィータォ)中華肉団子のスープ煮
*炊飯器で炊く五目中華おこわ
*蒸し鶏のサラダ・さっぱり胡麻ドレ
*トマトと玉子の炒めもの(西紅柿炒鶏蛋シーホンスーチャオチータン)
*芋バターきんぴら
*中国茶

N/A

ごまネギチャーハン

1
Nice!

材料                     2人分 卵    ...

N/A

コラーゲン鶏汁

1
Nice!

イメージ 1

Twitterでブツブツ言ってます。ユーザーID bmwae46am3acslaです

今週のHAPPY家族は!?毎週月曜21時54分放 送です!動画はココをクリック
下関シーモールにてイベント(12月23日月・祝)詳細はこちらをクリック
おはようございます。今朝の仙台は小雨。道路が濡れててゴミ捨てに出たときにちょいとちめたい霧のようなものを感じました。

2013年12月18日(水) 溶連菌+ノロ(3)

1
Nice!
☆溶連菌とノロを併発したT(中1)は月火の2日休みましたが、今日から登校しました。
 H(小4)も午後からの診察でノロの治癒証明が頂けたので、明日から登校できそうです。
 先週からの溶連菌とノロもこれで終了かと思うと、自然と頬が緩みました。
 が、夕方から、今度はK(小2)の体調が一気に崩れ始め、発熱、頭痛、腹痛、のど痛、倦怠感、諸々。
 どうやら、どうやら、来たようです。
 
☆今日の自分の学校関係は、Hを1人で家で待たせて午前中の研究会に出席。
 英文抄録と冬休みの課題について、ご指導いただいてきました。
 明日(これを書いている今現在で言うと今日です)のゼミと演習は、欠席せざるを得ないかも。
 上の2人が病気の時は、どうしても休めない時は、半日くらいであれば1人で寝かせて出かけますが、
 1番下は、まだ無理です。

N/A