☆溶連菌とノロを併発しているT(中1)と、ノロに罹っているH(小4)は揃って欠席。
でも、Tの方は具合が悪そうだったのは朝のひと時だけ。
めきめき回復して、午後からは治癒証明をいただいてきました。
(もう休みたくない本人が「治りました」と言い切って

。)
Hの方は、まだ治りません

。
☆今日の勉強関係は、環境生態学特論のレポートを書いて送ったのと、
運動制御・バイオメカニクスのオンデマンドの授業を観て、レビューシートとBBSへの書き込みをしたのと、
19日(木)用の英文読みを、カメの歩みで。
病児が家にいて、十分時間がかけられないので、今読みたい中から1番短い論文(4ページ)を選んだのに、
統計処理が複雑で結果が理解できません。
焦ってまぁす

。
食材の一番乏しい火曜日(水曜日に宅配が来ます)。残り野菜を全部刻み込んでミートソースを作りました。
病児がいる日の夕食としては☓です。野菜スープが正解でしょう。ミニトマトも×です。