夜遅ごはん料理教室 特別コラボ企画 「米ぬかと大豆粉で夏に向けておなかすっきり」
でご紹介する、バーニャカウダソース。
教室でさしあげるレシピブックではアンチョビを使っているのですが、
今回は「和風バーニャカウダ」にアレンジした植物性・マクロビレシピをご紹介します♪
わたしのレシピに良く登場する、あの材料と隠し味で!
ニンニクを刻んだり、すりおろしたりする必要もナシですよ
※22日日曜、25日水曜夜 満席キャンセル待ち、28日土曜は残席1名様です!ありがとうございます!!
① 2014年6月22日(日) 11:00~14:00 満席・キャンセル待ち受付中
② 2014年6月23日(月) 11:00~14:00 残席あり
③ 2014年6月25日(水) 19:00~21:30 満席・キャンセル待ち受付中
④ 2014年6月28日(土) 11:00~14:00 残席1
料理教室・夜遅ごはん部 募集中です!
WWW を検索 このブログ内を検索
お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551
こちら東京も梅雨に入ってしまいました。
きっとあっという間に夏もやって来るのだろうな。。
っということで暑い季節に負けないように「カレー祭り」がテーマの7月レッスンのお知らせです^^
以下詳細です。
7月の手作りパンレッスン【ナン&本格チキンバターカレ...
レシピブログでの離乳食レシピの連載、カミカミ期を更新しました。「キャベツと牛ひき肉の味噌煮(カミカミ期)」よかったらご覧くださいね☆↓---今日の人気ランキングは? 今日の料理ブログは? 今日のレシピブログ♪ 「見たよ!」と、あしあとポチッとお願いします(↑)*^^*---