ブロガーたちのレシピが満載!

2014年7月20日(日) 食トレの匙加減 

2
Nice!
☆一番上の子は中2の野球少年。
 中学に上がった頃から,食事もトレーニングの1つと考えて,
 本人と相談の上で体を大きくするための食事を心がけています。
 食欲の落ちる夏場は,明暗の分かれ時。
 「普通」を脱皮して「大きめ」になるためには,
 夏場ならではの質と量とタイミングを考えないといけないのかもしれません。
 遺伝的要因には恵まれてませんが(夫も私も大きい方ではないので),
 自分次第で変えられる環境的要因は,できるだけ(いえ,無理は禁物なのでほどほどに),
 工夫をしていきます。
 
 
イメージ 1
7月20日(日)の夕食は失敗の巻。練習時間の都合で昼食時間が早く,量も少なかったので,
夕食ではついつい盛り込み過ぎました。
ご飯,味噌汁,牛肉と玉ねぎの炒めもの,漬けマグロ,揚げ浸し(南瓜,オクラ,ピーマン),
枝豆,サラダ(トマト,きゅうり)。野菜類は完食しましたが,たんぱく質系は少し残しました。

カッティーロール

1
Nice!

チキンと野菜を薄焼きパンで巻いたスナックです。食べやすいのでお弁当にもいいですね。

■ラスト『食と健康と美容について』女性セミナーの講師をしました♪■ in 福島県いわき市

1
Nice!

お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551

■2013.5.13 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場 リニューアル第3弾
おいしい うれしい みずみずしい 美肌小町 温泉&個室付

鶏肉のカレー風味ソテー

1
Nice!

材料                    2人分 鶏むね肉  ...

空芯菜・ミニトマト・豚肉のオイスターソース炒め

1
Nice!

先日、青山のファーマーズマーケットでお野菜をたくさん購入!

無農薬の「空芯菜」(クウシンサイ)も買いました

名の通り茎が空洞になっていることから空芯菜と呼ばれるようになったそうです。
ほうれん草の4倍のカルシウム、5倍のビタミンA、1.8倍のビタミンB、2倍のビタミンCと栄養満点で、ポリフェノールも含まれる優秀お野菜

中華やベトナム料理で良く使われているそうです。

ニンニクやオイスターソースとの相性が良いので、残り食材を使ってチャチャっと作りましたよ!

にんにくはパウダーを使ってお手軽に♪

オイスターソースの味付けだけで充分な中華味になりますね!

炒めたトマトも甘味がでてジューシー!

火が通りやすい野菜で簡単な中華炒めでございました!

お野菜を買ったのは、青山のファーマーズマーケットに毎週出店している
「Bugrass Farmers」さん。
https://bugrassfarmers.jp/

夜遅ごはん部に生徒さんとしてご参加いただき、ご縁がありました♪

20年間無農薬・化学肥料を使わずに作られているそうです。
スタッフのみなさん愛情たっぷり、自信を持って新鮮なお野菜を売られていますよ!

7月27日には、世田谷野沢店がオープンするそう!!
お近くの方はぜひ行ってみてくださいね♪

関東はもうすぐ梅雨明けかな♪ 今日もよろしくお願いいたします!

WWW を検索 このブログ内を検索

マンゴー

1
Nice!

沖縄の友人(インド人です)からマンゴー届きました。おいしかったです。ありがとうございました。マンゴーはインドではとっても身近なフルーツで、たくさん流通していますので、お値段も日本に比べたら相当お安いです。また種類もたくさんあります。その地方の特...

豚丼

1
Nice!

材料                    2人分 豚細切れ肉 ...