2008年4月12日(土) 全粒粉11%の食パン(白神こだま酵母/ホームベイカリー)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】 *オールワンの1.5倍を基本としました。・ぬるま湯…50g・白神こだま酵母…小さじ1.5・水…250g・国産強力粉…400g・国産全粒粉…50g・砂糖(素精糖)…大さじ1.5・塩…小さじ1.5・国産菜種油…大さじ1.5 【工程メモ】        〓パン釜にぬるま湯を入れ、酵母を振り入れます。 〓しばらく放置後(2〜3分後)酵母を溶かし、水と他の材料を入れます。 〓「食パン」コースを選んで、スタート。  *リーガル社の『キッチンプロ』を使っています。   「白神こだま酵母専用コース」が搭載されていますが、他のメーカーのものを   お使いの方にご参考になればと思い、最も一般的なコースで焼きました。  *1.5斤分を選んだ場合の所要時間は、4時間10分。      【ひとこと】白神こだま酵母を使って、白神こだま専用以外のコースで食パンを焼く場合、「お急ぎコース」があればそれを推奨してきましたが、「家のHBには、“お急ぎ”なんてありませーん!」という声を聞きました。最も一般的なコースで焼く時にベストの配合は? と気になります。白神こだま酵母で焼くパンはノンオイルが基本ですが、HBに設計されているほとんどのコースは、オイル使用を前提としているので、ノンオイル生地だとパサつく傾向があるように思います。HBで焼くパンは、ノンオイルにこだわらず、良質の油を少量(ベイカーズ%で言うと今日の場合は4%です)使うほうが、いいのかもしれません。味・風味・食感の結果判定は、翌朝の試食にて。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">