材料:生鮭 2切れ玉ねぎ 1/4個にんじん 40gセロリ 40gグレープフルーツ 1個塩 少々こしょう 少々小麦粉 大さじ2オリーブオイル 大さじ1マリネ液オリーブ油 大さじ2酢 大さじ2砂糖 小さじ1塩 ひとつまみこしょう 少々1、さけはひと口大のそぎ切りにする。玉ねぎ、セロリ、にんじんはせん切りにする。グレープフルーツは房からはずしておく。2、1の鮭に塩、こしょうを振り、小麦粉をまぶす。3、フライパンにオリーブオイルを熱し、2の鮭を入れ両面色よく焼く。弱火にして蓋をし、中まで火を通す。4、マリネの調味料を合わせ、野菜とグレープフルーツを漬ける。5、鮭の油を軽くきり、4の中につける。食べるまで冷蔵庫で冷やしておく。ポイント冷蔵庫で冷やすことで味が染み込むので、最低でも15分ほど冷蔵庫に入れておきましょう。年中食べることができる鮭は主婦の強い味方です。今日はいつもの焼き鮭ではなくちょっぴりおしゃれにマリネにしてみました♪今月は勉強月間にしようと思っています。日々進歩しないと人間、腐っていくような気がしています(特に僕の場合 笑)本を読むのももちろんですが、自分の仕事に関係あるセミナーがあれば、東京にでも出向いてみようと思っています。