昨日は激しい雨と風でした。あまりにも風が強く、路上には無惨に壊れた無数のビニール傘が置き去りにされていました。私は7〜8年程愛用している傘の方が大切なもので、自分の身を濡らして歩きました。今日は打って変わって晴れ!ナイス!! 帰って来て、ご飯も炊いていない、冷凍ご飯も無い、麺類も面倒だ!なんて時に、野菜の量を多くしておかず一品オンリーでお終いにさせてしまうことがよくあります。これもそんな一品です。 青梗菜、短冊に薄切りした大根、茹でた豚肉の小間切れを茹でた梅干し+蜂蜜+酒で作った梅肉ソースで和えて食べてみました。なかなかナイス!!今回はNWと言っても珍しい菜っ葉だけではないのでした〜
斜め上から見た図 <材料> 青梗菜・・・・・・・1株 豚小間肉・・・・・・50〜100g 大根・・・・・・・・輪切り5cm 梅干し・・・・・・・1〜2個 蜂蜜・・・・・・・・大さじ1 日本酒・・・・・・・大さじ1<作り方> 1)青梗菜は軽く塩茹でします、同じお湯で豚肉を茹でました。 大根は短冊に薄切りします。 2)梅干しの果肉、蜂蜜、酒を入れてよく混ぜソースにします。 3)盛りつけたら梅肉ソースをかけます。食べる時は混ぜてソースを よく絡めながら食べます。