アスパラのきんぴら

0
Nice!

アスパラのきんぴら材料:アスパラ   5本人参    1本ちくわ   1パックしらたき   1パック(50g)ごま油  大さじ1だし汁  大さじ2砂糖  小さじ1醤油  大さじ2みりん  小さじ2七味唐辛子  小さじ1いりごま  小さじ11、にんじんは5センチくらいの長さの千切りにし、ちくわ、アスパラは斜めにカットして人参と同じくらいの大きさにする。 2、しらたきは水気をボウルで切っておく。3、熱したフライパンにごま油をしき、にんじん、アスパラ、ちくわ、しらたきを炒める。4、調味料を加えて炒り煮し、仕上げにいりごま、七味唐辛子をふる。ポイントアスパラの下の部分は皮むき器で薄皮をむいておくと無駄なく使えます。またアスパラ料理です(笑)きんぴらにすると夕飯のおかずだけでなく、お弁当にも使えるし重宝するんではないでしょうか?福岡の知り合いの方から『桜が満開です』と連絡が来ました。ニュースでは東京では桜が散っていると言われていたので、ちょっとびっくりしました。同じくらいの時期に離れた場所で桜が咲くってことは、東京は相当暖かいんですね。北海道の桜はゴールデンウィーク頃が見頃なので、東京で花見ができなかった方は旅行がてら一緒に花見でもしませんか?(日本酒は持参します 笑)