2008年4月7日(月) 夕食(カキのコーンシチュー)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】 昨日に引き続き、クロッククッカーを使った料理です。朝、野菜と水分とスープの素を入れてLOWでスタート。夕方の帰宅後、カキとクリームコーンを入れてHIGHで1時間でできあがり。 主菜と汁物を兼ねた煮込み料理が2日続いたら、4歳から「ねぇお母さん、お味噌汁は飲まなくていいの?」と聞かれました。いつも「御味噌汁は偉い。日本人の知恵が集まっている」とか、「小さい頃からちゃんと味噌汁を飲んでいれば、病気になりにくい体になれるよ」とか「おかずは残してもいいから味噌汁だけは飲んでね」なんて言って、耳にタコができるくらい味噌汁を礼賛しているので、味噌汁(和の汁物)不在の食卓に、ちょっと変だなと感じたみたいです。“よしよし、それで良いのだっ”と思いつつ、味噌汁用の鍋に明日の準備(煮干しと昆布の浸水)をしました。★カキのコーンシチュー ◎玉ねぎ…2個、じゃが芋…2個、人参…小2本、水…500ml、牛乳…1カップ、  顆粒洋風だし(生活クラブ)…大さじ2、冷凍カキ(自然解凍)…300g、  クリームコーン…大1缶(435g)、塩/こしょう…適宜、片栗粉(同量の水で溶く)…大さじ2、  カブの葉(茹でて刻んだもの)…適宜。  〓クロッククッカーの内釜に玉ねぎ、じゃが芋、人参、水、牛乳、洋風だしを入れ   スイッチを入れます(早く煮たければHIGH、ゆっくり煮たければLOWを選ぶ)。  〓カキ、クリームコーン、塩、こしょう、水溶き片栗粉を入れて、   HIGHで30分〜1時間煮込んだらできあがり。  〓盛り付けて、青味にカブの葉をのせました。★カブときゅうりの浅漬け ◎カブの根/きゅうり…合わせて約400g、塩/りんご酢/素精糖…小さじ1ずつ。  *全部パックに入れて、シャカシャカ振って混ぜ、冷蔵庫に入れておくだけ。  *カブときゅうりの大好きな4歳は、カキが苦手。   カキの好きな7歳は、浅漬けが苦手。   兄弟間でトレードして食べてました。★卵納豆 ◎大人のみ。子ども達はドライ納豆ブーム。★キムチ ◎これも大人のみ。★3分づき米ご飯☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">