先ほどの続きとなりますが、こちらは上野へお出かけした日の「動物園編」です。
行った先は、上野動物園。
そんな動物園の中には、トラやライオン、ゾウやキリン、小動物から鳥類まで...。ゆっくり見ていたら1日では回りきれないほど盛りだくさん!しかも、こちらの動物園では世界三大珍獣の「パンダ」「コビトカバ」「オカピ」すべてが見られるんですよ〜。
そんな園内をまわっていると、たまに「餌やりの時間」に遭遇し、以外な一面が見れたりして とても楽しかったです♪
中でも、私のお気に入りだったのが、とってもカッコ良かった「トラ」や、とても色鮮やかで綺麗だった「フラミンゴ」。そして、ゼブラ柄が見事だった「シマウマ」
他にもいろいろと写真を撮ったので、載せたいところですが、今回はいくつか厳選して載せてみました。少しは行った気分になれたかな?^^
でも、今回動物達を見ているうちに、本当は広い草原で走り回るはずの動物が、こんな狭い所にいたり、寒い国、暑い国の動物が、環境に合わない場所に連れてこられて可哀想だな。。。なんて思ってしまう場面も多々ありました。
でも、そんな動物達はみんな仲良く、私達に癒しを与えてくれ、ありがとうの気持ちでいっぱいになりました。(^^)
皆さんも、お花見が終わり、ゴールデンウィークの予定を立てる頃だと思いますが動物園なども予定に入れてみてはいかがでしょうか?