新じゃが・玉ねぎ・ベーコンの蒸し煮♪

0
Nice!

4月6日の晩ご飯新じゃが・玉ねぎ・ベーコンの蒸し煮 粒マスタードを添えてP1060491.jpg去年の新じゃがの季節によく作った料理。簡単でおいしいからお気に入り♪味はジャーマンポテトのあっさりバージョンって感じ。オリーブオイルで玉ねぎ(軽く塩を振る)を炒めてしんなりしてきたら、じゃがいも、ベーコン、鶏がらスープの素、ローリエ、水&酒(お鍋の1/3くらいまで)を入れてざっと混ぜ、ふたを閉めて蒸し煮にする。じゃがいもが柔らかくなったら、塩・胡椒で味を調え、黒胡椒をたっぷりかけて出来上がり。そらまめのペペロンチーニ(オリーブオイルで焼いてペペロンチーニの素で味付け)P1060477.jpgあちこちのブログで見る度に、とっても食べたかったそらまめちゃん♪そらまめって私の感覚ではお高い食材。でも、季節物だから今のうちに食べておかなくちゃ!と奮発したわ(*^^)v高いと言っても、250円程のもんなんだけどね(笑)豚バラともやしの甘辛炒めP1060483.jpg豚バラは塩・胡椒を振ってかりっと焼く。(油は入れない)焼けたらお皿に取り出し、豚の脂でもやしを炒め、軽く塩・胡椒を振る。豚バラを戻して照り焼きのタレ(鶏を買った時におまけで付いてきたもの)を絡める。黒胡椒をたっぷり振って出来上がり。人参の葉のあったかお浸しP1060473.jpgオリーブオイルを入れたフライパンに人参の葉を入れてオイルを絡める。塩を振って酒を振りかけ蓋をしてさっと蒸す。だし醤油とごまで和えて出来上がり。人参の葉は、初めて買った食材。生だとパセリっぽい味。お浸しにすると三つ葉っぽい感じかな。なので、くせのある野菜が苦手な人はダメかも?天ぷらにするとおいしいんだけど、どうも揚げ物をする気になれない。何か考えなくっちゃ。 ワインを飲んで、いただきもののおいしいチーズを食べてご機嫌さん♪雑に切ってお皿にドンと乗せただけなので、チーズの写真は撮っておりません(^_^;)P1060492.jpgワインは、このセットの中の1本です♪■【送料無料】ENOTECA パーティパック・ルージュ(750ml×12本セット)いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ