週末に私の地元で行われた、書籍の表紙の撮影。春の花が咲き乱れ、うぐいすのさえずる中、無事に終える事が出来ました。今回快く撮影を引き受けてくださったカメラマンのSさんは、実は私の実家のすぐ近く(歩いて2分)に3年前に越してきた方で、家族ぐるみのお付き合いをさせていただいている方なのです。だから撮影も和気藹々としていて、すごく楽しかった♪
朝の光、しかも屋外での撮影をするということで、良い光を求めてSさんのお家の裏山をあっちへ行ったり、こっちへ行ったり。。。テーブルを持って大移動です。(笑)中扉の撮影をしてくれたカメラマンのTさん(表紙とは別の方)と、編集者のNさんが重いテーブルを運んでくださいました。(ありがとう!)当初予定していた雰囲気はあったのだけど、カメラマンさんの意見を取り入れて更にレベルアップした写真が撮影出来て大満足!才能のある方とのコラボレーションは、すごく刺激的☆
「こうじゃなきゃ」みたいな固定概念を、すっきりさっぱり払拭した気分です。そして撮影が無事に終わった後も、Sさんのお家(古民家)にて、美味しいお茶と、奥様お手製の金柑の甘露煮を頂きながら、お喋りに花が咲きました。アートディレクターをしている奥様に、私のこれからの事な
んかについても色々とアドバイスをしてもらっちゃいました。^^私もいつかは自分のスタイルを確立出来る日が来るといいなぁ。。。なんて。本当に楽しかった撮影もあっと言う間に終わってしまい、後ろ髪を引かれながらの帰宅。帰りの電車の中で、色々な想いが溢れました。私の本は、沢山の人の存在があってこそなんだな。。。。ありがとう。。。みんなの応援に報いる為にも、良い本をつくらなくては!さて、これにて全ての撮影は終わり、残すところはあと少し。
発売予定も6月に決まり(日にちはまだ公表できませんが)いよいよラストスパートです!がんばらなくては~っと♪←コレはブロッコリーの花。実は初めて見た!*いつも応援してくださっているみなさまありがとうございます!ラストスパート頑張れ!と思ってくださった方、「ポチッ」とよろしくお願いします♪
・・・・・・・・AKKOちゃんへ・・・・・・・・撮影中、息子と遊んでくれていたAKKOちゃん、ありがとう!
おかげで素敵な写真を撮っていただく事が出来ました。そして、素晴らしい夜桜も一緒に見に行けて良かった☆一生忘れられない思い出です。^^Nさんが撮ってくれた夜桜のトンネル。幻想的!