葱焼き(甘辛豚のせ)

0
Nice!
Blog調理時間 15分  (2枚分)子ども評価 ★★ (葱だらけやしかも酸っぱいし)嫁さん評価 ★★★★★ (なんか、はまる味やね~                    こういう好きやわ)本日は、めっちゃ手抜きな葱焼きです豚バラ肉を、甘辛く炒めたものをトッピングに使いました【材料】豚バラ肉(スライス)・・・         2枚砂糖・・・                 小匙1醤油・・・                 大匙1水・・・                   大匙1小麦粉・・・                30g卵・・・                   1個だし汁・・・                100cc塩・・・                   少々青葱・・・                  1束ポン酢・・・                 適量【作り方】1.小麦粉、卵、だし汁、塩は混ぜ合わせておきます2.熱したフライパンに豚バラ肉を入れて中火に  かけます  豚バラ肉に火が通れば水、醤油、砂糖を  混ぜ合わせたものをかけて水分が無くなるまで  炒めます3.炒めた豚肉は1cm幅に切ります  青葱は小口に切っておきます  切った小口葱は4等分に分けます4.熱したフライパンにサラダ油を入れて中火にかけて  (1)の生地を半分の量を流しいれます5.分けた青葱を入れて豚バラ肉をのせます  ちょっと焼いたらひっくり返します6.少し葱に焼き色がついたらお皿に盛って  青葱をのせてポン酢をかけていただきます*好みで紅生姜をトッピングしてくださいね~*もう少し詳しくはここで載せさせてもらってます葱、たっぷりでいただきましょうBlog380_2「コンビニのホルモンVS近所の店のホルモン」は「続きを読む」でみてくださいね~その前にbanner_04ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m コンビニのホルモンBlog_2冷凍です、火にかけて加熱しますBlog_3脂身がしっかりあってもつ鍋っぽい感じ近所の店のホルモンBlog_4しっかりと味が滲みてますBlog_5こっちは、内臓食べてるって感じです食べなれた「近所の店のホルモン」が好きです(笑)でも、どっちも家では作れない味ですね~banner_04ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m