キャべ玉丼

0
Nice!

時間も食材もあまり余裕が無くて…でもあんまりなおざりなのもイヤだなぁ…と思った時の晩ご飯です。前回ご紹介した、焦げ目を付けた春キャベツ。今度はご飯に乗っけてガガーッといただきました!味付けは、キャベツの甘さが感じられるように甘さは少し控えめです。目玉焼きが乗っかて、緑がちょっとあればなぜかご馳走風に見えるから不思議(笑)我が家は晩ご飯の1品だったけど、どちらかと言うと、ランチや休日のブランチにピッタリかな(^-^)がっつり食べたい時におすすめです。人気blogランキングへ。  「キャベ玉丼」【材料】3人分*新キャベツ1/4個(一口大にざく切り)*ベーコン2枚(細切り)*しめじ1パック*みりん大さじ2*醤油大さじ2*砂糖小さじ1/2*サラダ油*たまご3個*あれば茹でブロッコリーやグリーンアスパラなど適宜*ご飯適宜【作り方】  1.【目玉焼きを作る】  小さめのフライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、タマゴを割り入れる。  蓋をしたら火を消し、そのまま5分ほど置いて余熱で焼きます。2.【具を炒める】  フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、ベーコンを炒める。  脂が出て来たらキャベツを加え(火は強火)少し焦げ目が付く程度に炒めます。  しめじを加えて油が回ったら、調味料を入れて味を調えます。  器にご飯を盛り、上にキャベツと目玉焼きを乗せてできあがり。  彩りにブロッコリーや、お好みで炒りごまを散らして召し上がれ!キャベツにしっかり焦げ目を付けるために、ずっと強火で炒めるのがポイントです。たまごはやっぱり黄身がトロ〜っと焼けたのがベスト!なので余熱を利用して焼きます。少し濃いめの味付けなので、食べる時にはざっくりと混ぜて、ご飯と一緒に食べてくださいね。黄身が絡まったところが何とも言えず美味です♪思わず「どんぶり文化バンザ〜イ!」と叫びたくなりますよ(笑)人気blogランキングに参加しています。 ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と一押し応援どうぞよろしくお願いします!