『アサリの塩辛とねぎのピリ辛炒め』でワイン♪

0
Nice!

4月4日の晩ご飯アサリの塩辛(キムチっぽいもの→この記事の一番下にのってます)とねぎのピリ辛炒め ちょこっと豚バラ&ごま天入りP1060454.jpgごま油で豚バラ(軽く塩・胡椒を振る)とごま天を炒め、色が変わったらねぎを根元から順に入れてさらに炒める。最後にアサリの塩辛を入れて味が絡まったら火を止める。黒胡椒&ごま油をかけて出来上がり。韓国風の濃い味の炒めもの。太めの青ねぎ、甘くておいしかったな♪意外とワインに合うんじゃない?ワインが飲めれば何でもいいんでしょ、あなたは?よくご存知で!(笑)P1060461.jpg新玉ねぎ・わかめ・トマトのサラダ かいわれ大根をたっぷり乗せて♪(市販の和風ドレッシングをかけただけ)P1060450.jpg写真じゃ分からないけど、わかめ&新玉ねぎはかなりの量!久々に生野菜たっぷり食べておいしかったな♪豚バラともやしの蒸し煮 P1060452.jpgもやしの上に豚バラを乗せて、塩と酒を振りかけて火にかける。豚バラに火が通ったら黒胡椒とポンズをかけて出来上がり。フライパンのままで失礼(笑)前日の残りのじゃこ天・大根・人参の煮物もP1060436.jpg私、これをアテにワイン飲んでた。まあ、合わなくもない???ワインは、このセットの中の1本です♪■【送料無料】ENOTECA パーティパック・ルージュ(750ml×12本セット)いつも遊びに来てくれてありがとう(*^_^*)ba_bro.gif にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ