調理時間 15分 (2人前)子ども評価 ★★★★★ (ピザやと思ったら芋もあるし 餅もある なんか贅沢~)
嫁さん評価 ★★★★★ (これは、ちょっとしたパーティーでも 使えうわね・・・我が家でパーティーは 全くしまいけどね・・汗)本日は、揚げ焼きにしたポテトにしゃぶしゃぶ用の餅を載せてピザ風にしましたじゃがいもをカリッと焼いて食感を楽しみましょう
【材料】じゃがいも(大)・・・ 1個しゃぶしゃぶ用餅・・・ 4枚玉葱・・・ 1/8個ベーコン(厚切り)・・・ 1枚ケチャップ・・・ 大匙2スィートコーン(缶詰)・・・ 適量とろけるチーズ・・・ 適量
【作り方】1.じゃがいもは、皮をむき厚さ1cm弱の厚みに 輪切りにします2.切ったじゃがいもは水に少しさらします3.ベーコンは2㎝幅に玉葱は薄くスライスします 餅は半分に折っておきます4.水にさらしたジャガイモの水分を拭き取り サラダ油を少し多めに入れたフライパンで 両面焼き色がついて中まで火が通る程度 じゃがいもを焼きます5.焼いたじゃがいもに餅をのせてケチャップを 塗り玉葱、ベーコン、コーン、とろけるチーズを のせオーブントースターでチーズが溶けて 焼き色がついたら出来上がりです*具はピーマンでもマッシュルームでも お好きなものをトッピングしてくださいね
なんか可愛いですね 私には似合わないかも(笑)京都旅行に行ってきました~「続きを見る」でみてくださいねその前に
←ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m 京都旅行(前編)嫁さんの妹夫婦と一緒に京都に一泊二日で旅行に行きました旅行といっても、ホテルの温水プールに入ってゆっくりするくらいなんですけど・・ストレス解消でしょうか車で行ったので昼食は高速のサービスエリアでラーメンを食べましたなにやら、東京から出店してきたラーメン屋さんで有名な店なのか・・・(私は関西なのでよくわからない)最近のサービスエリアは、食べ物も凝ってますね
とりあえず食券購入!!「醤油ラーメン大盛り」です待つこと数分・・・でてきました
「デカ!!!」って麺が多いのか器が小さいのか・・なぜか、水菜がトッピングされてます麺はちぢれの太麺です味は干し魚の香りがけっこうします麺はしっかり固めでした(これは私好みです)個人的には好きな味でした魚が駄目な人はちょっと厳しい感じかもです下の娘は「豚丼」を注文
これにも、水菜が・・・・関西なら「牛丼」でしょうが関東だから「豚丼」なのか??でも美味しかったようで完食してました(笑)その店の売店で気になるものを発見!!
「贅沢の一粒」 でっかい「梅干し」です蓋を開けてみるとこんな感じ
確かに大きいし色もいい感じ直径4センチくらいかなぁ味は・・・・・・・・・・梅干しでした(笑)ちなみに一粒190円也・・・高いか安いか???
←ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m