昨日の3月28日金曜日の晩御飯*もやしdeピリリッ&ジューシー餃子*花青梗菜と豚バラの炒め物*カボチャのバター煮*新玉ねぎのピクルス*みそ汁*テイスティングごっこトマトもやし料理を考え中。これはもやしの餃子。もやしが入ってるとはたぶん誰も気がつかなかった(入れたわたしも、忘れたくらい存在感なし)と思うんだけど、もやしの水分が餃子のジューシーさに繋がったんじゃないかなもしかして。噛むとじゅわわわわわーーーんって溢れる肉汁ヽ(´▽`)/あっさり味に仕上げたかったので、豚ではなく鶏のひき肉で、そして味のポイントに柚子胡椒を入れました。はまります・・・ヤバイ。初めて見た野菜、花チンゲンサイ。菜の花よりは苦味がないし、癖もなく食べやすいみたい。ササッといためて、塩、黒胡椒、白ワインで蒸し焼きしながら豚バラと一緒に焼きました。おいしぃ〜テイスティングごっこトマトについてはまた今度、もうひとつの方のブログに詳細を書きますね。今日・・・いや明日・・・書ければいいなぁー・・・餃子のレシピも少しお待ちを。兄さんに料理を教えるってアイデアを下さった方!ナイスかも!やってみます。あ(゚Д゚)でも兄さんに教えれば、なーちゃんもすぅもやりたいと言い出すんだわ( ̄Д ̄;;そして狭いキッチンは満員電車並みの混雑に。↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ありがとっ人気blogランキングへ※こちらも参加してます→レシピブログ 続きはメイさん→