カスベの煮付け

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

おはようございま〜す!仙台はすっきり晴れてます。週末の天気って嬉しいですよね〜。各地でお花見がピークになってるところもおおいんでしょうかね。仙台はまだ開花すらしておりませんwさて、うふふのぷっも毎週皆さんに楽しんでいただけて、街で声をかけてもらうとき「毎週みてますよ〜」とか「うふふ楽しみにしてます」とか「テレビのレシピ作りました」とかいろいろ声をかけてもらってます。ありがとうございます!そんなうふふのぷっも残念ではございますが本日をもって終了となりました。本当にありがとうございました。そして金子さん!見てないと思いますがまた一緒に仕事がしたいっす!収録では楽しませてもらい、編集では笑わない「ポーカーフェイス」の俺でしたが裏では全然そうではなくみんなで笑いながら収録してましたよね(*^。^*)この番組でいろんな経験や思い出を作ることができました。関係者の方々に深く感謝いたします。また頑張ってテレビに出れるようにがんばります!!もうあの衣装も着ることがないのかぁ・・・あれっ? また着るんですか?ぇ?ということは?新番組であいましょう!
'''カスベの煮付け'''材料(4人前)カスベ 4切れ(大体4〜500g)しいたけ 4個(ヘタをとる)生姜 1片(スライス)白髪ねぎ 5cm分(合わせ出汁)だし汁 2カップ醤油 大さじ4みりん 大さじ1酒 大さじ2砂糖 大さじ1
'''作り方'''フライパンか鍋に合わせ出しを加えて生姜、カスベ、シイタケを加えておとしぶたをして火にかけます。沸騰したら弱火〜中火でことこと20分程度煮込んで出来上がりです。器に盛り付けて白髪ねぎを添えてどうぞ。
'''ポイント'''カスベとはガンギエイというエイのことです。北海道ではカスベ。青森はカスぺとか行ったり言わなかったり。結構小さい頃から食べてました。安くて食感がフカヒレのようなコリコリ感(フカヒレより太いです)コラーゲンたっぷりで美容によさげです。見つけたら買いです!間違いない!
「こうちゃんの簡単料理レシピシリーズ」累計150万部突破!             新刊発売↓↓↓↓2008年2月7日Vol4!!
           https://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/77/77/boooy2005/folder/530025/img_530025_51409341_19?1202363060

   '''↓↓レシピ本の購入やこうちゃんの日記など↓↓'''

'''レシピブログというところに登録してみました⇒'''[ココをクリックすると見れます]