大根葉のごま風味炒飯

0
Nice!
Dscf0010<材料>                  2人分温かいご飯                   2杯分大根葉                     1本分ごま油                      大さじ1塩、胡椒                    各少々醤油                       大さじ1<作り方>1.大根葉は1cm長さに切る2.フライパンに油を入れて熱し、1の茎の部分を炒め  塩、胡椒する3.ご飯を加えて混ぜ合わせ、1の葉の部分を炒め、  塩、胡椒し、醤油を回しかけ、さっと混ぜる* ちょっぴりお焦げが出来たところもあり、ごま油の風味が   効いた炒飯になりました。   大根は、皮はよく味噌汁やきんぴらに使い、このように、   葉っぱも使うので、捨てるところがありませんね。* 今日、明日と私用で、留守にいたします。   コメントなど、大歓迎です。帰って来たらコメント承認します。   よろしくお願いします。さらなるグルメ情報は⇒blogranking レシピはこちらにも⇒料理ranking