ブラックペッパーがピリリときいた、ひとくちチーズタルト。と、お知らせ!!

0
Nice!

IMGP8496_tn.jpg甘くない塩味のチーズタルト。粗挽きのブラックペッパーがピリリときいた、お食事にもおつまみにもなるひとくちサイズのタルトです。チーズタルトときくとなんとなく甘いものを想像するかもしれないけれど、この塩味のタルト、とっても美味しいです。ピリッときいた胡椒がとってもあう!フィリングはカッテージチーズと卵黄とブラックペッパーを混ぜるだけ。タルト生地も薄力粉にバターを混ぜ込んで牛乳でまとめるだけ。全部ただ混ぜるだけで出来ちゃいます。そして型は無くてもOK!生地をタルトの形に成形して空焼きすれば出来上がり。そこにフィリングを入れて焼きましょう。フィリングも生地もしっかりしているので、お弁当にしてもバッチリ。がさっと紙袋に入れて、コールスローサラダを一緒に持っていけば、なんか外国のお弁当って感じですよね♪そしてこれ、とっても赤ワインが合います。日だまりで桜を眺めながら、スパイシーなチーズタルトと冷やした軽めの赤ワイン。うーん、すごいイイ!どうぞ週末にお試し下さい。ピリッと胡椒がきいているっておいしそ〜って思ったら、クリッククリック!!レシピブログバナー FC2 Blog Rankingクリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま〜す。よろしくどうぞ!チーズタルト材料:直径8cm×3個 調理時間:30分<生地>薄力粉 60gグラニュー糖 小さじ1バター(有塩) 30g牛乳 小さじ2<フィリング>カッテージチーズ 100g卵黄 1個塩 小さじ1/4粗挽き胡椒 小さじ1/4作り方1、ボウルに薄力粉、グラニュー糖を入れて混ぜ合わせ、室温に戻すかレンジ(00w)で10秒温めて柔らかくしたバターを加えて指で粉と混ぜ合わせる。パン粉状になったら牛乳を加えて混ぜ合わせ、生地を押さえつけるようにしてまとめる。2、1の生地を3等分し、クッキングシートの上で直径8cm、縁の高さは1cmのタルト形にする。あらかじめ温めたオーブントースター(1000w)で8分空焼きする。3、空焼きをしている間にフィリングの材料を全て混ぜ合わせ、1のタルト生地に注いで温めたオーブントースター(1000w)で10分、フィリングがしっかり固まるまで焼いたら出来上がり!*空焼きする前の生地が柔らかい場合、冷蔵庫で冷やして固くしてください。柔らかいと空焼きしている間に縁が倒れてしまいます。倒れてしまったら、まだ生地が熱いうちに立て直すとある程度もとに戻るのであせらず戻してください。*オーブントースターはしっかり温めてから焼いてください!**************************そしてお知らせです。実はあまりにもプレゼントの応募数が多かったので、ちょっと申し訳ないと思いさらに少しですがプレゼントをご用意しました。当選から外れてしまった方の中から、5名様3stepcookingシール2枚組みをプレゼントさせていただきます!発表は準備が整うまでちょっとお待ちくださいませ。週明け、お知らせできるかと思います。引っ張ってごめんね〜。手ぬぐい当選者様は下の記事をどうぞ!