みもりの里からいただいた先日紹介させていただきました牛乳豆腐を使ってピザを作りました。溶けてチーズのようにならないかな!?という淡い期待を込めたのですが残念ながら溶けておりません。でも少し焼けてなかなかいい仕事してました。一応保険でパルメジャーノ・レッジャーノを削って少しかけておきました。焼いているとエノキがふぃ〜んとひからびて行き、何だか理由も無く少し切なくなりました。 味つけは醤油味の和風。エノキと玉ねぎ入りです。醤油が少し多過ぎましたがなかなかナイス!生地は適当ばぶおパンピザ生地バージョン。少し厚めにしたためパンっぽい仕上がりになりました。生地の断面が少しパンみたい <材料> 牛乳豆腐・・・・・・・・5cm立方体くらい(適量) エノキ・・・・・・・・・1/3株 玉ねぎ・・・・・・・・・小1/4個 パルメザンチーズ・・・・大さじ1(溶ろけるチーズもナイス) 醤油・・・・・・・・・・お好み(水っぽ過ぎないように塩+醤油がいいかも) EXVオリーブオイル・・・大さじ1 ピザ生地・・・・・・・・ピンポン球大ばぶおパン (強力粉:薄力粉=1:1あたりで薄力粉やや多め、塩、砂糖、ドライイースト、 水やや多め、)<作り方> 1)ピザ生地を作ります。最近ピザ生地を作る時は、発酵後掴んで伸ばした時に ぐぃ〜んと伸びるような弾力がある仕上げにするために、何となく薄力粉を 多めに入れて混ぜています。材料を捏ねて、しばらく休ませて発酵させます。 2)ピザ生地ができたらオーブントースターに入る形に伸ばします。 いつかはピザ釜がある庭に住みたい!と念じながら伸ばしました。 今回は伸ばした生地をアルミ箔に載せました。 3)生地にオリーブオイルを塗って、玉ねぎ、牛乳豆腐、エノキを載せ、 醤油を振りかけます。最後にパルメザンチーズを上から削りかけます。 4)オーブトースターに入れて焼いたら完成!