イカと春野菜のバジルサラダ

0
Nice!

春野菜とイカを使ったサラダは、大好きなバジルの香りがふんわり♪これ、なかなか好評でした。今回のサラダは、自家製バジルペーストを使っています。パスタにまぜてジェノベーゼにしたり、ドレッシングに入れたりおうちで手軽にイタリアンレストランの味を楽しめるっていうのがスバラシイ!!フードプロセッサーがあれば、ほんの1分ほどでできあがるんですよ〜(^▽^)vバジルは自分で種を蒔いても育てやすいし、ペーストにして保存できるというところがお気に入り♪ハーブの中では一番好きかもしれません。そろそろ種の巻き時なんですよ(^-^)自分で育てたハーブで作ってみたい!って言う方はトライしてみてはいかがでしょう?初夏には爽やかな香りが楽しめますよ〜!!人気blogランキングへ。  「イカと春野菜のバジルサラダ」【材料】3人分*イカ1杯*新じゃが大きめ1個*きぬさや30g程度*塩コショウ*バジルペースト大さじ1*オリーブ油大さじ1*プチトマト、ブラックオリーブなど彩りで適宜★イカは胴と足を離してワタを取り、流水で洗って1cmくらいの輪切りにしておく。★バジルペーストの作り方はこちらです。【作り方】  1.【茹でる】  イカは沸騰したお湯に入れ、全体が白くなったら引き上げて  余熱で火を通します。  ジャガイモは皮ごと茹でてから皮を剥きます。  (皮を剥いてスライスしてからレンジ加熱してもOK)  食べやすくスライスし、温かいうちに軽く塩コショウして下味を付けておきます。  きぬさやは、ジャガイモが茹で上がる頃に一緒に茹で、  色が鮮やかになったらザルにあげて水に取って色止めします。  大きかったら半分に切っておきます。2.【和える】  ボウルにバジルペーストとオリーブ油を入れてよく混ぜ、  そこへ材料を加えて混ぜ合わせます。  味を見て、物足りない時は塩コショウで味を調えます。  器に盛り、周りにトマトやオリーブを添えてできあがり。今回は足とえんぺらの部分は他のお料理用にして、イカの胴だけを使いました。予定の無い方は足も使ってくださいね。実は、イカは2杯買ったので今回はイカのサラダを2種類作って食べ比べしたんですよね。そう。後日また違うサラダが登場の予定(笑)どうぞお楽しみに〜(*^-^*)★人気blogランキングに参加しています。 ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と一押し応援どうぞよろしくお願いします!★