3月21日の晩ご飯煮物を作ろうと思ってレシピを検索していたら、柔らかく茹でてから焼いてもいいと紹介されているのを発見♪これは、おいしいに違いない!と早速作ってみました(#^.^#)豚軟骨の塩コショウ焼き・えごま・キムチ・えごまの葉の醤油漬け 豚軟骨の横にちょこっとあるのはグリルチキンの残りを焼いたもの5分程茹でこぼし、水できれいに洗ってから、圧力鍋で30分加熱した豚軟骨を、焼いて塩・胡椒で味付け。想像通り、これ、すっごくおいしい♪我が家のローテーション入り決定だわ(#^.^#)えごまにお好きなのを乗せてどうぞ(*^_^*)赤ワインに合うよ〜♪もろきゅう大好き♪やっときゅうりが安くなって来てうれしいわ(*^_^*)かぶとベーコンのミルク煮オリーブオイルで玉ねぎを炒めたところに、かぶ、ベーコン、水、鶏がらスープの素、牛乳を入れてかぶが柔らかくなるまで煮る。最後にかぶの葉を入れて塩胡椒で味を調え、片栗粉でとろみを付けて出来上がり。とろみを付け過ぎて、見た目は悪いけど、お味の方はおいしかったのよ(^_^;)水菜にマイミールサラダ クリーミースパイシーソース 4種の具材入りをかけて食後のおつまみは、前日に引き続き、逸品会のポップル(塩かりん)旦那さんが、『パスタのポリポリ出して〜』と言ったのがかわいかったな♪(笑)ワインのお供♪今日の贅沢スイーツ 香るメープル ほろにがカラメルソース付きワインは、このセットの中の1本です♪■【送料無料】ENOTECA パーティパック・ルージュ(750ml×12本セット)