浅漬け・ろく助の塩

0
Nice!

イメージ 1イメージ 2

先日、Oisixさんとのコラボ商品 を頼まれた方から、続々と到着のコメントを頂いています。そんなコラボ商品の中に、カブが入っていましたよね。今日は、そんなカブを使った「浅漬け」を紹介したいと思います。(^^)(もちろん、普通のカブでもOKですよ。)
邪道な「浅漬け」かもしれませんが、とっても簡単で、なかなか美味しいので良かったらお試しあれ。
用意する物は、カブ2株・キュウリ1本・塩 小さじ1・唐辛子 少々・昆布 少々(野菜の大きさや、塩の種類によっては少し味が違ってくると思いますので、 塩加減などは少し加減してみてください。)
作り方は、カブとキュウリをスライスしたものと、その他の調味料をビニール袋に入れて揉んだり、漬けておいたりして、しんなりしたら完成!水分が多く出てきますが、食べる時は水分を取り除いて盛り付け、お好みで少しお醤油をたらして食べてもOKです。また、柚子などを摩り下ろして加えても絶品です!
※今回使用した漬物鉢は以前にこちらで紹介したものです。https://blogs.yahoo.co.jp/happylifestyle2005/32169296.html
また、皆さんは「お塩」に拘っていますか?気にして見てみると、お塩っていろいろな種類があり、値段もさまざま。我が家も何度か塩に拘って買ってみた事がありましたが、こちらの「ろく助」のお塩はイチオシ!私の好きな井上絵美さん(料理研究家)もお勧めしていたので買ってみたのですが、本当に美味しい!!まぁ、お値段も1袋1050円と高価なのですが、少しずつ使い、料理の味をワンランクアップさせてくれるならお安いかも?こちらのお塩の特徴としては、旨みが加わっているという事。椎茸や昆布の旨みが加わっているので、そのまま舐めてもしょっぱくなく、美味しいんです。だから、お魚やお肉にはもちろん、天ぷらに付けたりしてもOK!塩むすびなどにしても、絶品なおむすびに変身しちゃいそう♪(ちなみに、主人は「柚七味」を焼き鳥にかけて食べるのを楽しみにしています。^^)
私は先週、こちらの「白塩」「柚七味」の2種類を購入したのですが、ネットでは他にもたくさんの種類が売っていました。気になった方は、是非こちらをチェックしてみてください。↓
【ろく助】 https://www.rokusuke.com/
では、今日も緑のバナーを応援クリックしてくれたら嬉しいです。よろしくお願いします。(^▽^)

にほんブログ村 料理ブログレシピブログ ファイブ ブログランキング (←インタビューを受けた記事を掲載して頂いています。)