いつもお買い物へ行くスーパーは、月に1回(だけ)魚介の目玉商品を販売してくれて、今回は大好きな海老ちゃん++☆ もちろん迷わずに購入し、お弁当に、晩ごはんに♪ 応援お願いします♪「こちら」 ニラ玉と海老チリたまごをあわせた一品♪
【ニラ玉】 ニラ・卵・塩胡椒
- 卵をほぐし、塩胡椒で味付けする。ニラを4cmの長さに切り揃える。 ## 卵は、ほぐしすぎないように注意。
- 中華鍋にサラダオイルを多め入れ、強火で煙がでるまで熱する。熱したサラダオイルにいっきに卵を加えて、まわりをふわっともりあがらせる。
- しっかり卵がふくらんだら、さっと混ぜて取り出す。
- 中華鍋にちょっとだけサラダオイルを足し、ニラを強火のままさっと炒め、卵を戻して絡める。器に盛って出来上がり♪ ## ニラを炒めるときに、軽く塩胡椒をしてもOK♪
【海老チリたまご】 えび・卵(3個)・しょうがのみじん切り・にんにくのみじん切り・長ねぎのみじん切り 豆板醤((小匙1-2)・片栗粉 調味料:ケチャップ(大匙6)・中華スープの素(小匙1/2)・醤油(小匙2)・酢(小匙1/2)
- えびの皮をむき背わたを取り除く。(半日)塩水に漬けて冷蔵庫で寝かしておく。
- 調味料の材料をあわせておく。
- 鍋に湯をわかし、えびを茹でる。片栗粉(大匙1/2)を混ぜ合わせる。
- 卵を溶いて、中華鍋でニラ玉を作るときのように卵をふわっと焼き、取り出す。(焼き過ぎない)
- 中華鍋にサラダオイルを熱し、しょうが・にんにく・ねぎ・豆板醤を炒める。
- 調味料を湯で溶き、中華鍋に加える。
- えびを加えて混ぜ合わせ、とろみが足りないようなら水溶き片栗粉でとろみをつける。(えびに絡めた片栗粉でとろみがつく)
- 卵を戻して混ぜる。
◆ いつも応援どうもありがとうございます ◆ 一日1回のクリック応援がはげみです! ◇ 話題が豊富で楽しいブログがいっぱいの ◇ お洒落で美味しそうで素敵なレシピがいっぱいの(All AboutおすすめサイトW賞受賞)