みなさま!ご無沙汰してました!!やっとレシピUPです♪先週ちょっと体調を崩してしまい、お見舞いに頂いたりんご。これを超簡単なクランブルパイ、アップル・ブラウン・ベティにしました。柔らかく煮たりんごとさくさくバター味のクランブルがのったこのお菓子。アメリカの小説の中に出てきてあこがれていました。20世紀はじめの頃の古い写真が載っている小説で、この素朴な手作りお菓子がとてもイメージにあっているんですよね。すっごい美味しい!!ってものではないけれど、なんだか懐かしくてしみじみとくる感じです。クランブルにはいろんな種類があるけれど、これはとっても簡単に出来る、パン粉とバターと蜂蜜を混ぜただけのもの。りんごはレンジで加熱するだけだからとっても楽。熱々をざっくり取り分けて、ホイップクリームやバニラアイスを添えてどうぞ♪そうそう。これに似たものをイギリスの本で見かけたのだけど、それには’牧師のプディング’と書かれていました。イギリスの牧師さんのプディングが海を渡ってアメリカのアップル・ブラウン・ベティになる。なんだか歴史をたどりたくなります。^^では、熱々ミルクティーと一緒にどうぞ♪なんだか陽だまりの10時のお茶に合いそう〜って思ったらクリッククリック!! クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま〜す。よろしくどうぞ!アップル・ブラウン・ベティ材料:グラタン皿1個分 調理時間:15分<フィリング>りんご 1個(300gくらい)バター(有塩) 10gシナモン 小さじ1/4<クランブル>パン粉 1/2カップバター 30gはちみつ 小さじ1ホイップクリーム お好みで作り方1、りんごを皮を剥いて5mmくらいの薄切りにし、グラタン皿など耐熱容器に並べる。バターをちぎってまんべんなく置き、ラップをしてレンジ(600w)で5分加熱しよく混ぜ合わせる。上からシナモンパウダーを振り掛ける。2、耐熱容器にパン粉とはちみつをいれ、バターを細かくちぎって加えたら、ラップをしないでレンジで40秒加熱しよく混ぜ合わせる。3、1のりんごの上に2をまんべんなくのせて、あらかじめ温めたオーブントースター(1000w)で5分くらい焼く。こんがり焼き色がついたら出来上がり!お皿に取り分けてホイップクリームをのせて出来上がり!!*************とうとう今週の土曜日3月15日に3stepcooking第2弾全国発売です!予約したよ〜♪の声をたくさんいただきます。本当に本当にありがとう!!15日は「みなさまへ感謝!!プレゼント企画」記事をアップする予定です。友人につくってもらったプレゼント、とってもかわいく仕上がりました。お楽しみに〜。