タコと大根のじっくり煮

1
Nice!
Blog調理時間 45分  (4人前)子ども評価 ★★★★ (大根、美味しいね~                 タコはあんまりいらん)嫁さん評価 ★★★★★ (和食やね~ご飯にもぴったり                  タコも柔らかいわね~)本日は、タコと大根をじっくりと煮てみましたじっくり煮るので下ごしらえはしっかりしましょう【材料】大根・・・                1/2本茹でタコ・・・              足4本生姜・・・                 1片出汁・・・                500cc酒・・・                 100cc砂糖・・・                大匙3醤油・・・                大匙3【作り方】1.大根は2cm弱の厚みに切ります  大きい大根なら半分に切ります2.皮を剥いて面取りをし熱湯で固茹でにし水気を  切っておきます3.タコは一口大のぶつ切りにします4.深めの鍋に大根、出汁を入れて強火にかけて  ひと煮たちしたらタコを加えます  アクが出てきたら取ります5.酒、砂糖、生姜を加えて落し蓋をして中火の  弱火で10分ほど煮ます6.醤油を加えて弱火で20分~30分煮ます  煮汁の量が1/3の量になって大根に串を  刺してスーッと通れば出来上がりです*煮崩れしないようにしっかりと面取りはしましょうbanner_04ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m