調理時間 10分 (2人前)(牡蠣の漬けこみ時間含まず)
子ども評価 無 (牡蠣、まったくいらん)
嫁さん評価 ★★★★★ (これは、意外に美味しいっというか そうとう美味しいかもしれん)本日は牡蠣をタレに付け込んで揚げたものですこの料理はできれば少し大きめの牡蠣を使うと美味しさ倍増ですよ
今回の牡蠣の大きさはこれくらいです普通よりちょっと大きめです
【材料】生牡蠣・・・ 8個片栗粉・・・ 適量
漬けたれ醤油・・・ 大匙1みりん・・・ 大匙1.5おろし生姜・・・ 小匙1分
【作り方】1.牡蠣は、水で丁寧に洗ってキッチンペーパーなどを 使って水分をきれいに拭き取ります2.漬けたれに、最低30分以上漬けこんでください3.漬け込んだ牡蠣の水分をさっと拭き取り 片栗粉をまぶします4.160℃の油で牡蠣が薄いきつね色になるまで 揚げたら出来上がりです*簡単でしょう・・・でも味はいいですよ そのままでもいいですがマヨネーズ付けても あいますよ~ 水分はきっちとふきとってくださいね
アップです(笑)接戦ですね~(^^ゞ←ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m