調理時間 2人前 (20分)子ども評価 ★★★★★(カレーの味がしてしかもクリームや\(^o^)/)
嫁さん評価 ★★★★★(カレー味がマイルドでいいわねこれ 弁当には無理っぽいけどね)本日は、豚のロース肉をソテーしたものにカレー味のクリームソースをかけていただきますこれは、間違いなく子供が喜ぶと思って作りましたまんまと私の思惑通りになりました(^^)v
【材料】豚ロース肉(ブロック)・・・ 200g塩、胡椒・・・ 少々ニンニク・・・ 1片小麦粉・・・ 適量白ワイン・・・ 大匙2生クリーム・・・ 100cc牛乳・・・ 大匙2カレー粉・・・ 大匙1ブイヨンの素(顆粒)・・・ 小匙1/2パルメザンチーズ・・・ 大匙2
【作り方】1.豚ロース肉は1cm幅に切り軽く塩、胡椒をし 薄く小麦粉をつけます2.ニンニクは、包丁の腹で叩いて軽く潰します3.熱したフライパンに、サラダ油とニンニクを 入れて弱火にかけます ニンニクのいい香りがしてきたら豚肉を入れて 中火で焼きます4.両面しっかりと中まで火が通る程度炒めたら 器に盛りつけます5.同じフライパンの余分な油分を拭きとります6.火を中火にして白ワインを入れてアルコール分が 飛んだら生クリーム、牛乳、ブイヨンの素、カレー粉を 加えひと煮たちさせます7.ひと煮たちさせたら弱火にして少しトロミがでる程度 煮込みパルメザンチーズを加えて火を止めます8.(4)の豚肉にしっかりかけて出来上がりです*豚のヒレ肉や鶏もも肉でもこのソース使えますよ~
←ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m