おはようございます(*^。^*)今日の仙台はすっきり晴れております。ありがとうございますm(__)m(←だれに…)仕事で出先だったり締切の迫ってるものが多かったりと時間のない日々を送ってるものとしては今日の一日はすごくありがたい。なんせ4年に一度のうるう年。時計狂ってしまってる方もいらっしゃるんじゃないでしょうかwうちの卓上時計の日付を見たらなんとしっかり2月29日ってなってました。さすがウエブサポート時計w(電波で通信されてる電波時計)さて、なかなかドウシシャに興味を持ってもらえたようなので商品のページを発見したので載せてみます。こちらです→[
ここをクリック]リリースして間もないのでまだ多くは並んでおりませんが、これからどんどん新たな商品とともに店頭に並んでいくと思いますwこれマジで簡単においしい卵料理ができますよw
'''ツナとエビのナシゴレン風'''材料(二人前)ご飯 1合分(二膳分)むきエビ 8尾ツナ缶 1缶 120g(油は切る)トマトケチャップ 大さじ2ナンプラー 小さじ1チリパウダー 小さじ1塩コショウ 適量サラダ油 大さじ1目玉焼き 2個
'''作り方'''フライパンにサラダ油をひいてむきエビを加えてさっと炒めます。色が変わってきたらそこにトマトケチャップを加えてケチャップを炒めます。泡がたったら御飯を加えてそこでしっかり御飯をほぐすように混ぜ炒めていきます。全体的に混ざって御飯がほぐれたら鍋肌からナンプラーを加え、味を見て塩コショウ。味が整ったらツナ缶を加えてざっくりと混ぜ、仕上げにチリパウダーで風味づけ。これでエスニックな香りが出来上がります。野菜を添えた器に盛り付けて最後に目玉焼きをのせて出来上がり。
'''ポイント'''エビせんべいを添えると一層ナシゴレンっぽくなります。ある調味料を駆使して作るお手軽ナシゴレンです。かっぱえびせんではありませんよ(;´Д`)wナンプラーをうまく使っておいしいナシゴレンをどうぞ。
「こうちゃんの簡単料理レシピシリーズ」累計140万部突破! 新刊発売↓↓↓↓2008年2月7日Vol4!!
'''↓↓レシピ本の購入やこうちゃんの日記など↓↓'''
'''レシピブログというところに登録してみました⇒'''[ココをクリックすると見れます]