調理時間 20分 (2人前)子ども評価 ★★★★★(何が入ってるかわかれへんけど 美味しいね 人参はわかる)
嫁さん評価 ★★★★★(なんで、こんなに具小さく切るのかは 意味不明やけど美味しいわ)本日は、野菜類を細かく切ってチーズ味をしっかりつけた焼き飯です何故、具材を小さく切るのかはチーズの味が全体につきやすいようにです具を大きく切ると具材の味がしすぎるような・・・具なしでもいいくらいかも・・・(汗)
←こんなブログやってます
具はこれくらい小さく切ります【材料】ご飯・・・ 茶碗2杯分人参・・・ 1/2本ピーマン・・・ 2個ベーコン(ブロック)・・・ 50gパルメザンチーズ・・・ 大匙4バター・・・ 大匙2ニンニク・・・ 1片塩、胡椒・・・ 少々白ワイン・・・ 30ccブイヨンスープ・・・ 30cc
【作り方】1.人参、ピーマン、ベーコンは細かく切ります (写真参照)2.ニンニクも細かくみじん切にします3.熱したフライパンにバターを溶かしてニンニクを 弱火で炒めます4.ニンニクのいい香りがしてきたら人参、ベーコン ピーマンの順に中火で炒めます5.白ワインを加え炒めます アルコール分が飛んだらブイヨンとご飯を 加えて炒めます 6.塩、胡椒で味を整えたら火を止めます パルメザンチーズを加えて余熱で混ぜ合わせたら 出来上がりです*作り出したら早いですが、具材切るのに時間が かかります・・・是非、試してくださいね~
←ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m