2/22(金)オトナゴハン(ポークソテー@玉葱おろしソース)

0
Nice!

 *ご飯 *味噌汁(ワカメ・椎茸・葱) *ポークソテー(トンカツ用豚肉・大根・玉葱・生姜・ニンニク・葱) *めかぶ@ポン酢 *島らっきょうの浅漬け(島らっきょう・鰹節) *セリの胡麻和え ※夫~同じ食事 もう食べ終わる・・・という時に、ボウルに入れたままの 「セリの胡麻和え」に気付いたわ。凹 ポークソテーです。 念願の南部鉄器の鉄板を購入したものが届いたので、どうしても すぐ!使いたかったのです。 これより小さいけど深いスクエアの鉄器を食器屋さんで見つけ 弁当つくりに便利そう。でも、ネットの方が安いだろうな。と調べてたら お店にはなかった、↓のタイプを発見。 前々から「ハンバーグを鉄板で食べたい!」という思いもあったし 魚焼きグリルやオーブン、トースターでも、魚料理やいろんな料理に美味しく 使える・・・・そうなので、スバラシイ♪と思いませんこと? エンボス加工なので、最初から肉がひっついたりすることもなかったです。 及源 焼き焼きグリルぽっちゃりタイプ

ぶた

 肉は、軽く塩胡椒して小麦粉をはたき、焼いただけ ソースは・・・・ 適当に作った時に限って美味しく出来るのよね。 ごま油でニンニクと生姜を炒めて香り出しした後に薄切り玉葱を炒め 大根おろし・てりやき和風ドレッシング・焼肉のタレ(トップバリューの韓国風)・ 醤油で作ったもの。 いやいやいや、美味しいのなんのって。 今まで食べてたポークソテーは何だったのだ?と言うくらい。 肉は別に高いものでもなんでもなかったのに、美味しかったです。 フライパンで焼く→皿に乗せる という工程だけで、美味しさが半減するんだろうな。きっと。  夫も「とにかく美味い!」と絶賛しまくってました。 これから、色んな料理で鉄板が活躍してくれそうです。

ラブ

 めかぶの季節でもありますが、「島らっきょう」の季節もきましたわね。 ようやくスーパーで発見したので迷わず購入♪ 沖縄の居酒屋で食べて以来、すっかりファンになってしまったわ。