2008年2月23日 夕食(麻婆白菜)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】昨日、食べ損なった麻婆白菜を、温め直して主菜にしました。見た目は地味ですが、ご飯の進むおかずです。里芋は、先日と同じく、圧力鍋でまとめて瞬間加圧の、皮付き茹で里芋。子ども達の大好きな「はちみつ味噌」で食べました。残りは、皮付きのままポリ袋に入れて冷蔵保存です。パンは、夕方、ヨーイドンからゴールまで1時間ちょうどだったロールパン、夫は食後に3つも食べちゃいました。★麻婆白菜 ◎材料  ・豚ひき肉…100g  ・おろしにんにく/おろししょうが…1かけ分ずつ  ・長ねぎ(小口切り)…10〓分くらい  ・味噌/オイスターソース…大さじ1ずつ  ・白菜(ざく切り)…1/4株(約500gでした)  ・片栗粉…大さじ1(2倍の水で溶きました)  ・ラー油…好みで ◎作り方  〓耐熱ガラスボウルにひき肉、にんにく、しょうが、ねぎ、味噌、オイスターソースを入れて   混ぜ、白菜を入れて全体を混ぜます。  〓蓋をして電子レンジの強(700W)で5分ほど加熱します。  〓取り出して全体を混ぜ、3分加熱したら、水溶き片栗粉を混ぜて更に2分加熱。   15分で完成の「ローオイル麻婆白菜」です。   *食べる時に好みでラー油をかけました。★茹で里芋+練り味噌 ◎圧力鍋で茹でた里芋の皮をむき、はちみつと味噌(同量ずつ)を混ぜただけの練り味噌を  かけました。★ピザ大豆 ◎大豆ドライパック缶、ケチャップ、ピザ用チーズ。  ・混ぜてお弁当用のカップに分け、オーブントースターで焼くだけ。★椎茸となめことふのりの味噌汁 ◎煮干し…12尾、水…6カップ、干し椎茸…4枚、なめこ…1袋、味噌汁用ふのり…ひとつまみ、  田舎味噌…大さじ5。 ★卵納豆★キムチ★3分づき米ご飯★今日のパンの試食(ロールパン)☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">