【ひとこと】週末になると、お菓子作りがしたくなります。エネルギッシュな子ども達は、油脂入りのお菓子も好みますが、油脂に弱い体質の(と思っている)私は、一緒に食べるのならローファットorノンファットで作っておきたい。そんな訳で、今日のケーキも、ノンオイル&ノンバターです。悪く言えば腹もちがわるく、良く言えば消化が早いタイプなので、夕方5時に、1/8ずつ食べましたが、7時の夕食には、全く響きませんでした。【材料と作り方】 20〓の角型1個分・卵…1個(約50g)・素精糖…50g・牛乳…50g ・国産薄力粉…100g・ベーキングパウダー(生活クラブで扱っている添加物の少ないタイプ)…小さじ1・沖縄産のパイナップル缶(小さく刻んでおく)…4枚〓小麦粉(薄力粉)とベーキングパウダーは、合わせてふるっておきます。〓上から順にボウルに入れ、ホイッパーで混ぜれば生地作り終了。〓ホットクッキングシートを広げた角型に流し入れ、180℃のオーブンで30分焼きました。 ☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">