2008年2月23日 1時間ちょっきりでロールパン(ドライイースト)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 2オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 3オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 4オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】 8個分・水…1カップ・ドライイースト…小さじ2・国産強力粉(sala粉)…300g・素精糖…大さじ2・塩…小さじ1*油脂不使用のローカロリーパンです。【工程メモ】    ・生地作り…〓耐熱ガラスボウルに分量の水を入れ、700Wの電子レンジで45秒温めます。      〓ドライイーストと砂糖を入れて泡だて器で混ぜ、2kgまで計れるスケールにのせて       直接粉を計り入れ、塩も入れます。      〓ボウルをスケールから下ろし、手で3分こねます。      〓表面を張るように丸め、蓋をします。・フロアータイム…電子レンジの弱(150〜200W)で3分加熱後、10分そのまま放置。・ベンチタイム…10分(濡れ布巾をかけて室温で)・ホイロタイム…10分(同上)・焼成…180℃で14分。【ひとこと】電子レンジのことを調べようと本(『電子レンジ料理のコツ』西澤潤一さん監修。学習研究社)をめくっていたら、村上祥子さんの方法とは別のレンジパンが載っていたので試してみました。レシピを作ったのは千葉真知子さん。村上さん流の電子レンジパンは、基本単位が粉100gと少ないこと、水分が多い生地なので打ち粉が相当量必要で、老化(硬くなる速度)が早いことなど、早いけれど諦めざるを得ない欠点もあると思っていましたが、千葉さん流は、それらの欠点をカバーした作り方です。時間がないけれど、普通に美味しいパンを焼きたいと思う時にはイイナと思いました。写真は上から・生地作り後(こんなに荒っぽくてO.K.)・フロアータイム後・ホイロタイム後・焼成後 ☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">