2008年2月22日 夕食

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】時々やるんです…電子レンジに置き去り。でも、大抵は、飲物とかお湯とか、アハハと笑って済ませられる程度の物なんですが、今日は、一応、主菜と思っていた「麻婆白菜」を忘れ去っていました!朝、作ったものなので、食べる前に温め直そうと思って電子レンジに入れた後、盛り付けの時も、食事中も、片付けの時も、ずーっと忘れっぱなし。食後に「バゲット」のホイロのためのお湯を作りましょうと耐熱ガラス容器に水を入れて電子レンジで温めようとして、やっと気づいた次第。いけませんねー、こういうの。でもまあ、誰でもたまにはあるサ、と自分に言い訳(苦笑)。(因みに、家の電子レンジは、子ども達が寝ている時に使っても起こさないように「消音モード」設定にしています)そういう訳で、いつもより淋しい食卓でーす。★切干大根の中華漬け ◎材料  ・切干大根…80g  ・水…1カップ  ・しょうゆ/りんご酢/ごま油/素精糖…大さじ2ずつ  ・サラダ菜…適宜 ◎作り方  〓切干大根はサッと洗って、キッチンバサミで短く切ります。  〓水、しょうゆ、酢、ごま油、砂糖を混ぜ、冷蔵庫に半日寝かしたら   美味しい「ハリハリ」のできあがり。   *奥薗壽子さんのレシピの真似ですが、我が家には、酸っぱいもの苦手系の男性が    3人いるので、砂糖でマロミを出しました。★鶏とお豆と野菜のスープ ◎2月19日の夜のスープが2〜3人分残っていたので、洋風だしで増量して5人で食べました。★キムチ★納豆★3分づき米ご飯★バタートップ(今日のパンの試食)☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">