【材料】 12個分共通の生地(食パンの配合) ・国産強力粉…600g ・きび砂糖…30g ・塩…7.2g ・白神こだま酵母…12g ・ぬるま湯…390g(手ごねの場合は402g) ・バター…30g焼きそばパンの副材料 ・焼きそば(麺が長ければ切っておく)…1〜2人分 (薄皮トッピング) ・水…150g ・サラダ油orオリーブオイル…40g ・国産薄力粉…200g ・国産強力粉…40gおにぎり風パンの副材料 ・豚スライス…200g ・しょうが(すりおろす)…1かけ ・しょうゆ/きび砂糖/酒…大さじ2ずつ ・溶き卵…少々(海苔の接着と照り出しに利用) ・焼き海苔…適宜【工程メモ】 ・生地作り…クイジナートで2分。途中1分30秒のところでバターを入れました。・フロアータイム…55分(35℃のオーブン発酵)・ベンチタイム…約15分・ホイロタイム…40〜45分(発酵器:設定温度30℃)・焼成…180℃で12分【ひとこと】パン教室(初級4回目)でご紹介、生徒さん達と一緒に作りました。焼きそばパンは、「焼きそばメロンパン」と呼びたくなる成型、焼きそばを包み、薄皮トッピングで覆います。おにぎり風パンは、これまで、海苔をパンに巻くようにつけていたらホイロ中に、生地が発酵しにくそうにしていたので、今日は、ホイロ後に、照り卵を塗って、小さく切った海苔を貼り付けるだけにしました。海苔のつけ方は今日の方法に変更です。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">