*ご飯(発芽十六雑穀米) *豚汁(豚バラ・玉葱・人参・ゴボウ・大根・生姜・葱) *豆腐と蓮根のたこ焼き風(豆腐・蓮根・葱・冷凍イカ・葱・紅生姜・鰹節) *めかぶ@ポン酢 *レバー煮 ※夫~豚汁のみ 前に話題になってたニュース。ワタシは福岡出身なので「ぶたじる」と読みます。 Yahoo!の意識調査 前の日に風邪っぽいという夫のために、生姜入りの豚汁です。 前にも「たこ焼き風」なるものを作ったんだけど失敗。 リベンジしようと思っていたわけではないんだけど、リベンジになるかな?<豆腐と蓮根のたこ焼き風> ※2人分くらい* 豆腐(もめん)150g* 蓮根(すりおろす)120g* 冷凍イカ60g* 葱大さじ2くらい* 卵1個* 片栗粉大さじ1/2* 塩少々* 紅生姜適宜<作り方>1) 豆腐は水切りして崩し、材料すべてと混ぜ合わせる2) 手で丸めてサラダ油で揚げる3) ソース・鰹節・青海苔・マヨネーズ等、お好みでかける 前はたしかキャベツ入れたんだけど、入れないほうがよいみたい? 蓮根があったので使ったんだけど、きっと山芋とかでもよいかも。 タコがなかったのでイカ入り。 味はね・・・・ 美味しかったですよ。まさに、豆腐風味のたこ焼きw 息子も美味しかったらしく、母の分まで手を伸ばしたので。 (紅生姜も大丈夫だったようです) 蓮根は、水切りした後の豆腐と同量の分量にしました。 「めかぶ」について 質問をいただいたので少々調べてみましたが、わかめの【生殖器】 だということを初めて知りました。 めかぶについて詳しくはコチラ 大好きな「めかぶ@ポン酢」は、 めかぶを熱湯に通して冷水で洗い、包丁で粘りが出るまでみじん切りに。 ポン酢と一緒にまぜて、納豆かけご飯のように、ご飯の上にザバーッと かけて食べる。というものです。 普通に酢の物とか味噌汁とかもあるけど、これが一番好きなのです。 ワタシ、きっと毎日食べても飽きないかな。 刻まれたカップタイプのものも売ってあるけど、風味が全然違うので、 敬遠してしまいます。。。。 ワタシ的には、今の季節ならではのものなのです。 昨日は気になっていたこれをついに買ってしまったわ。オマケの蟹に負けた。